車をお持ちの方は、急な車のトラブルに不安がありませんか?
そんな時に考えるのが「ロードサービス」。
おそらく「ロードサービス=JAF」だと考えている方が多いと思いますが、その他にも知らない間にロードサービスに加入していたなんて事もあるのをご存知でしょうか。
それが、「自動車保険に付いているロードサービス」と「クレジットカードに付いているロードサービス」になります。
クレジットカードも今や支払には欠かせないアイテムの一つになっていますが、そんなクレジットカードにもロードサービスが付いていたら、車を運転していても安心できることは間違いないですよね。
ここでは、ロードサービスが付いているクレジットカードから、サービス内容まで詳しくご紹介したいと思います。
ロードサービスが付いたクレジットカードおすすめ9選
ロードサービスの内容よりも、まずどんなクレジットカードにロードサービスが付いているのか、ごっそりご紹介したいと思います。
まずは、ロードサービスに対して別途年会費を払って加入するものではなく、クレジットカードに加入すると自動的にロードサービスが付くものばかり集めてみました。
1.ENEOSカード
ENEOS(エネオス)でガソリンを入れたことが一度はあるでしょう。
ENEOSには、ガソリン代がお得になるENEOSカードがあります。
クレジットカードの種類は3種類ありますが、どれもロードサービスが付いています。
とくに「ENEOSカードS」は、1年間で1回でもガソリンを入れれば次の年の年会費が無料になりますので、持っていても損はないでしょう。
クレジットカードの詳細は以下になります。
発行会社 | トヨタファイナンス |
クレジットカード名 | ENEOSカードC ENEOSカードP ENEOSカードS |
ブランド | VISA、JCB |
年会費 | 初年度:無料 次年度以降:1,375円※ |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
ロードサービス対応車種 | 自家用普通4輪車 |
使用上注意点 | 会員本人運転 同乗不可 |
ENEOSカードのロードサービス内容は、主に以下の4つになります。
1.レッカーサービス
- 10kmまでのけん引料、基本料金、出張料金が含まれます
2.路上修理(30分以内)
- キー閉じ込み開錠サービス
- バッテリージャンピング
- パンク時のスペアタイヤ交換
- 落輪時の引き上げ作業(落差1m以内でタイヤ1本まで)
- ガス欠時のガソリン補充(ガソリン代別途)
- その他30分以内の作業
3.メンテナンス料金割引
- 車にキズやへこみが出来てしまった場合に「カーコンビニ倶楽部」での修理費用が5%割引
4.レンタカー優待
- 全国約800ヵ所のオリックスのレンタカーネットワーク(オリックスレンタカー、レンタカージャパレン、エックスレンタカー)で10%割引
2.CLUB AJカード
CLUB AJカード(クラブエージェーカード)といってもピンとこない方が大半ですよね。
クレジットカードのジャックスが発行しているカードの一つになります。
ETC・ジャックスJCBカード(年会費1,890円)やRoad Arriveカード(年会費1,350円)もジャックスが発行しているクレジットカードでロードサービスが付いていますが、今回は初年度年会費が無料であるCLUB AJカードをご紹介いたします。
クレジットカードの詳細は以下になります。
発行会社 | ジャックス |
クレジットカード名 | CLUB AJカード |
ブランド | マスターカード |
年会費 | 初年度:無料 次年度以降:条件付無料※ |
家族カード | なし |
ETCカード | 発行可能(年会費無料) |
ロードサービス対応車種 | 自動二輪車 原付 自家用普通4輪車 |
使用上注意点 | 会員本人運転 同乗不可 |
※カードショッピング利用合計金額が10万円以上の場合、次年度は無料となりますが10万円未満の場合は、次年度年会費として2,000円(税別)が請求されます。
CLUB AJカードのロードサービス内容は、主に以下の3つになります。
1.無料レッカーサービス
- 50kmまでのけん引料、基本料金、出張料金が含まれます
2.30分程度の軽修理
- ガス欠時のガソリン補充(ガソリン代は、別途料金)
- カギ開け
- バッテリー上がり時の点検、ジャンピング
- パンク時のスペアタイヤ交換・タイヤ廻り点検(チェーン脱着は対象外)
3.100km以上遠方でのトラブルの場合のサポート
- 15,000円(1名につき)まで宿泊費負担
- 修理完了後の自宅までの搬送料金最高50,000円まで負担
- 当日、または翌日の代替帰宅費用最高20,000円まで負担
3.ロードサービスVISAカード
三井住友信託銀行グループである三井住友トラスト・カード株式会社が発行する「ロードサービスVISAカード」は、ETCとクレジットカードが一体化されたクレジットカードになります。
海外旅行傷害保険も付帯しているので、1枚で色々と役立ちそうです。
初年度の年会費は無料ですが、2年目以降は年会費がかかりますのでご注意ください。
クレジットカードの詳細は以下になります。
発行会社 | 三井住友トラストカード |
クレジットカード名 | ロードサービスVISAカード |
ブランド | VISA |
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:2,200円 |
家族カード | 初年度:無料 2年目以降:1,650円 |
ETCカード | 初年度:無料 2年目以降:550円※ |
ロードサービス対応車種 | 自動二輪車 原付 自家用普通4輪車 |
※前年度に一回以上のETC利用があれば、次年度は無料となります。
ロードサービスVISAカードのロードサービス内容は主に以下の つになります。
1.けん引サービス
- 15kmまでのけん引料、基本料金、出張料金が含まれます
2.緊急サポートサービス
- バッテリー上がり時のジャンピング
- キー開錠
- パンク時のスペアタイヤ交換
- ガス欠時のガソリン補充(ガソリン代は、別途料金)
- 応急処置
3.帰宅・宿泊サポートサービス
- レンタカーサービス
- 帰宅費用サポート
- 緊急宿泊費用サポート
- 送迎サービス
4.ドライバーズアシストUPty
様々なクレジットカードの種類があるオリコから「ドライバーズアシストUPty(アプティ)」はいかがでしょうか。
なんとこのクレジットカードには、ロードサービスだけではなく、カギ開け、給・配水管のつまりなど、住まいのトラブルにも無料で対応してくれます。
注意点として、このクレジットカードは「リボ払い専用」となっていますので、一括をお考えの方は向いていません。
発行会社 | オリエントコーポレーション |
クレジットカード名 | ドライバーズアシストUPty |
ブランド | マスターカード |
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:2,200円 |
家族カード | なし |
ETCカード | 無料 |
ロードサービス対応車種 | 自動二輪車 原付 自家用普通4輪車 |
ドライバーズアシストUPtyのロードサービス内容は主に以下の3つになります。
1.緊急レッカーサービス
- 最大10kmまでのけん引料、基本料金、出張料金が含まれます
2.緊急修理サービス
- バッテリー上がり時のジャンピング
- キーの閉じ込み
- パンク時のスペアタイヤ交換
- ガス欠時の燃料補給・オイル漏れ補給(ガソリン代、オイル代は別途料金)
- 落輪引き上げ(1m以内)
- その他軽作業(冷却水補充、管球、ヒューズ類の取り替えなど)
3.アフターケア(事故・故障の現場がご自宅から100km以上遠方)
- 宿泊サービス:15,000円(1名につき)まで宿泊費負担
- 帰宅サービス:代替帰宅費用最高20,000円まで負担
- 運送費サービス:修理完了後の自宅までの搬送料金最高50,000円まで負担
5.JTB旅カード JCB JMB
国内・海外旅行のJTBからロードサービスが付いたクレジットカードはいかがでしょうか。
ロードサービスはもちろんですが、旅行の予約などに使えるJTBトラベルポイントや海外旅行傷害保険、ショッピング保険なども付帯されています。
旅行好きなら1枚はもっていても損は無いかもしれませんね。
発行会社 | 株式会社JTB |
クレジットカード名 | JTB旅カード JCB JMB |
ブランド | JCB |
年会費 | 2,200円 |
家族カード | 1,100円 |
ETCカード | 無料 |
ロードサービス対応車種 | 50CC以上の2輪車以外 |
JTB旅カード JCB JMBのロードサービス内容は、主に以下の3つになります。
1.緊急レッカーサービス
- 30kmを限度とし最寄りの提携修理工場、販売ディーラーまでけん引します
2.緊急修理サービス
- バッテリー上がり時のジャンピング
- キーの閉じ込み
- スペアタイヤ交換
- ガス欠時の燃料補給・オイル補給(ガソリン代、オイル代は別途料金)
- その他軽作業(30分以内の軽作業)
3.アフターフォローサービス(事故・故障の現場がご自宅から100km以上遠方)
- レンタカーサービス:代替車両として、セディナ指定のレンタカーの手配(24時間以内の利用について無料)
- 緊急宿泊費用サポート:15,000円(1名につき)まで宿泊費負担
- 帰宅費用サポート:代替帰宅費用最高20,000円まで負担
- 車両回送サービス:修理後の車を自宅へ回送もしくは、本人引取りによる1名分の片道交通費
6.ROUTE2000
三井住友ファイナンシャルグループである株式会社セディナからロードサービスが付いたクレジットカードはいかがでしょうか。
カードの申し込み時にポイントがたまる「ワンダフルコース」かガソリン代金や高速道路利用代金がキャッシュバックされる「お油割くんコース」を選択することになります。
ロードサービスが付いて、海外旅行や国内旅行の傷害保険がついたこのクレジットカードは間違いなしですね。
発行会社 | 株式会社セディナ |
クレジットカード名 | ROUTE2000 |
ブランド | マスターカード |
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:2,200円 |
家族カード | 1,100円 |
ETCカード | 無料 |
ロードサービス対応車種 | 自動二輪車 原付 自家用普通4輪車 |
ROUTE2000のロードサービス内容は、主に以下の3つになります。
1.緊急レッカーサービス
- 15kmを限度とし最寄りの提携修理工場、販売ディーラーまでけん引します
2.緊急修理サービス
- バッテリー上がり時のジャンピング
- キーの閉じ込み
- スペアタイヤ交換
- ガス欠時の燃料補給・オイル補給(ガソリン代、オイル代は別途料金)
- クイックサービス(30分以内の軽作業)
3.アフターフォローサービス(事故・故障の現場がご自宅から100km以上遠方)
- レンタカーサービス:代替車両として、セディナ指定のレンタカーの手配(24時間以内の利用について無料)
- 緊急宿泊費用サポート:15,000円(1名につき)まで宿泊費負担
- 帰宅費用サポート:代替帰宅費用最高20,000円まで負担
- 送迎サービス:最寄りの公共交通機関または緊急宿泊サポートによる宿泊施設までの送迎または公共交通機関料金のサービス
年会費を払うとロードサービスが付くクレジットカード3選
クレジットカードに加入すると自動的にロードサービスが付くものばかりご紹介してきましたが、クレジットカードの中には、別に年会費を支払うとロードサービスが付くものもある事がわかりました。
ここからは、年会費を支払うとロードサービスが付くクレジットカードをまとめてみましたのでご覧ください。
1.出光カード
出光でガソリンを入れている方は、見たことがあるかもしれませんが、出光には年会費が永久無料の「出光カードまいどプラス」や「出光カード」があります。
カードを作成しただけではロードサービスは付かず、ロードサービスの年会費を支払ってサービスを受ける事が可能です。
出光のロードサービスは、通常の「出光ロードサービス」とよりサービスが充実した「出光スーパーロードサービス」の2種類があります。
ここでは、通常の「出光ロードサービス」をご紹介します。
発行会社 | 出光クレジット株式会社 |
クレジットカード名 | 出光カード |
ブランド | セゾン、JCB、VASA、マスターカード |
カード年会費 | 初年度:無料 2年目以降:1,375円 |
ロードサービス年会費 | 825円 |
ETCカード | 無料 |
ロードサービス対応車種 | 自家用4輪自動車 |
出光カードのロードサービス内容は、主に以下の2つになります。
1.レッカーサービス
- 自力走行不能の場合、レッカーでのけん引10kmまで無料
2.現場路上サービス
- バッテリー上がり時のジャンピング
- キーの閉じ込み
- スペアタイヤ交換
- ガス欠時の燃料補給(ガソリン代別途料金)
- 落輪引き上げ(落差1m以内、タイヤ1本まで)
- その他軽作業(30分以内の軽作業)
補償が充実した出光スーパーロードサービスについて詳しく知りたい方は「【要確認!】出光の2つのロードサービスの違いとサービス内容」をご覧ください。
2.コスモ・ザ・カード・ハウス
コスモ石油からは、全国のコスモ石油サービスステーションで利用する「コスモ・ザ・カード・ハウス」をご紹介します。
コスモ石油のクレジットカードである「コスモ・ザ・カード・オーパス」には、ロードサービスが付けられませんが、「コスモ・ザ・カード・ハウス」には、年会費を支払う事でロードサービスを受けることが出来ます。
発行会社 | コスモ石油マーケティング株式会社 |
クレジットカード名 | コスモ・ザ・カード・ハウス |
ブランド | セゾン、JCB、VASA、マスターカード |
カード年会費 | 初年度:無料 2年目以降:550円 |
ロードサービス年会費 | 1,100円 |
ETCカード | ETC機能付き有 |
ロードサービス対応車種 | 自家用4輪自動車 |
コスモカーレスキューのロードサービス内容は、主に以下の2つになります。
1.レッカーサービス
- 自力走行不能の場合、レッカーでのけん引10kmまで無料
2.現場路上サービス
- バッテリー上がり時のジャンピング
- キーの閉じ込み
- スペアタイヤ交換
- ガス欠時の燃料補給(ガソリン代別途料金)
- 落輪引き上げ(落差1m以内、タイヤ1本まで)
- その他軽作業(30分以内の軽作業)
3.P-oneカード
P-oneカードをお持ちの方は、ロードサービスである「カーライフホッとライン」に加入する事で万が一のサービスを受けることが出来ます。
バイクも可能ですが、どの車に乗っていてもロードサービスを受けられる訳ではなく、登録している車両に対してロードサービスが可能となりますので、注意しましょう。
発行会社 | ポケットカード株式会社 |
クレジットカード名 | P-oneカード |
ブランド | JCB、VASA、マスターカード |
カード年会費 | 初年度:無料 2年目以降:1,350円 |
ロードサービス年会費 | 756円 |
ETCカード | 無料 |
ロードサービス対応車種 | 自動二輪車 原付 自家用普通4輪車 |
P-oneカードのロードサービス内容は、主に以下の3つになります。
1.レッカー現場急行サービス
- 自力走行不能の場合、レッカーでのけん引20kmまで無料
- 落輪引き上げ
2.故障時緊急修理サービス
- バッテリー上がり時のジャンピング
- キーの閉じ込み
- スペアタイヤ交換
- ガス欠時の燃料補給(ガソリン代別途料金)
- その他軽作業
3.サポートサービス(事故・故障の現場がご自宅から100km以上遠方)
- 宿泊費用:15,000円(1名につき)まで宿泊費負担
- 帰宅費用:帰宅のための代替交通費20,000円(1名につき)まで負担
- 修理車両費用:自宅までの修理車両搬送費を50,000円(税込)まで負担
クレジットカードに付いているロードサービスの主な内容
今まで、ロードサービスが付いたクレジットカードについてご紹介してきましたが、皆さんは、ロードサービスの内容について、どこまで詳しくご存知でしょうか。
基本的には以下にご紹介するロードサービスの内容を知っていれば問題ないと思います。
バッテリー上がりとは、とくに「冬や夏」に多く、「ライト類の消し忘れ」、「バッテリーの寿命」によって、エンジンがかからなくなってしまう事です。
バッテリーが上がってしまったら、普通ではエンジンをかけることは出来ません。
ジャンピングというブースターケーブルを使用してエンジンをかけてもらう作業をロードサービスでは行います。
エンジンをかけてもらうだけですので、バッテリーが正常になる訳ではないですので、早めに交換をおすすめ致します。
タイヤのパンクやバーストも救援依頼で多い故障です。
しかしロードサービスでは、タイヤのパンクやバーストが起きた場合は、パンク修理したりする訳ではなく、「対象車両に積んであるスペアタイヤに交換」をするだけとなります。
「スペアタイヤに交換なんて、そんな事自分で出来るよ」なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。
最近は、スペアタイヤが搭載されていない車が多いので、注意をしなければいけません。
キー閉じ込みとは、車内にキー(カギ)を置いたまま、キーを差したままドアをロックしてしまった事を言います。
ロードサービスでは、基本的に「対象車両内にキーがある場合」にドアの開錠をしてもらう作業となります。
現在では、スマートキーなどが普及していて、カバンの中にキーを入れている方も多いと思います。
その場合、なかなかインロックをすることは無いかもしれませんが、スマートキーの電池不足やその他何らかの故障によっては、スマートキーを車内に忘れて、そのままインロックしてしまう事もあるかもしれません。
もちろんですが、ロードサービスでは開錠が不可の場合もあると思いますので、キーは忘れずに。
落輪・落込とは、タイヤが側溝などに落ちてしまった事を言います。
なかなか側溝に落ちてしまうことは無いかもしれませんが、縁石に乗り上げてタイヤが地面から浮いてしまった場合も含まれます。
落輪等についてのロードサービスでは、「タイヤが1本」、「落差が1m以内」と決められている場合が多いです。
落輪ですので、車体を引き上げる作業になりますので、おそらく車体に損傷が起きている事がほとんどだと思います。
タイヤもバーストやパンクをしている恐れがありますので、そのまま修理工場へ直行した方が良いかもしれませんね。
燃料切れ(ガス欠)は、一般道における救援依頼としては、実はごく少ないトラブルなのです。
しかし、高速道路での救援依頼としては上位のトラブルとなっていますので、いずれにしてもエンプティーマークが付いてしまう前にガソリンを給油しましょう。
クレジットカードについているロードサービスでは、「ガソリン給油サービス」については、ガソリン代を支払って給油してもらう事となります。
その他の故障と言うと「オイル不足」や「ダイナモの不具合」、「スタータモータの異常」などがあげられます。
トラブルとしては少ない方ですが、日常の点検は必要だと思います。
ロードサービスでは、オイル不足であれば、オイルの補充等をするはずですが、ロードサービスでは「30分程度の軽作業」が基本となっていますので、その現場で修復不可能の場合は、レッカーで搬送することになります。
レッカーサービスは、「保険会社が指定する修理工場」か「ご自身で指定する指定工場」のどちらかに搬送することになり、自動車保険会社によって無料で搬送できる距離が違いますので、この部分も良く確認する必要があります。
まとめ
ロードサービスが付いたクレジットカードについていかがでしたか。
まず、すべてのクレジットカードにロードサービスが付いている訳ではないことを覚えておいてください。
また、無料でロードサービスが付く場合と有料(年会費)でロードサービスが付く場合があるので間違わないようにしなければなりません。
今回、ご紹介した内容を確認していただき、ご自身にあったクレジットカードを選択してみてはいかがでしょうか。
自動車保険に付いているロードサービスについて知りたい方は、「【他社比較してみた!】自動車保険のロードサービスはここが違う」を確認してみてください。
激安タイヤ通販の決定版!
タイヤはインチが大きいほど高くつくものです。
激安タイヤをお考えでしたら、 通販実績No1・顧客満足度99.5%の「オートウェイ(AUTOWAY)」がおすすめです。
オートウェイでタイヤを購入するメリットは次の通りです。
- 年中無休
- 年間210万本以上のタイヤ販売実績
- 最短1日~2日の短期納品
- 送料無料!(沖縄のみ1本500円(税別)
- タイヤを直送可能な取付店がある
1941年創業以来、1999年よりタイヤの通信販売を開始してから、通信販売での累計販売本数が1,900万本を販売するオートウェイなら、きっと満足すること間違いなしです。
タイヤ・ホイール通販の決定版!
どんなタイヤが良いのか、ホイール選びが難しいって考えていませんか!
そんな考えをお持ちなら通販から実店舗まで構える「フジ・コーポレーション」がおすすめです。
フジ・コーポレーションは、タイヤはもちろんホイールからドレスアップパーツまで揃ってしまうカー用品店です。
フジ・コーポレーションでタイヤやホイールを購入するメリットは次の通りです。
- サマータイヤ&アルミホイール4本セットで下取り可能(店舗限定)
- ネットで購入なら宇佐美SSで取付可能(タイヤ&ホイールセット)
- タイヤパンク保証
- 北海道から近畿までの実店舗(46店舗)
- 何といっても品揃えが豊富
中でも、ご自身の車にお好きなホイールをフィッティングさせ、確認しながらホイール選びが出来る「ホイールシミュレーター」はおすすめです。