※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

カーシェア

初めてでも安心!2トントラックのレンタカー選び方と料金相場

2トントラック レンタカー

「引っ越しで家具を運びたい」「イベントの資材をまとめて運搬したい」

そんなときに頼れるのが2トントラックのレンタカーです。

でも、いざ借りようと思うと、

  • 「どのレンタカー会社が借りやすい?」
  • 「サイズや乗車定員に違いはある?」
  • 「料金はどのくらい?」

……といった疑問が次々に浮かび、なかなか決められないもの。

ここでは、ニッポンレンタカー・トヨタレンタカー・日産レンタカー・オリックスレンタカー・ジャパンレンタカーといった大手5社の2トントラック情報を丁寧に紹介します。

用途や予算に合わせて、あなたにぴったりの1台を選ぶヒントにしてください。

2トントラックってどんなサイズ?まずは基礎知識

「2トントラックを借りたいけど、そもそもどんなサイズ?運転できる?」と不安になる方も多いはず。

まずは、レンタル前に知っておくべき2トントラックの基本スペックを押さえましょう。

項目2トントラックの目安
車両総重量約5,000〜6,000kg
積載量2,000kg(=2トン)
全長約4.7〜約6.5m
荷台サイズ約3.1m × 1.6m × 0.4m(標準車)
運転に必要な免許準中型免許(5t未満限定以上)

※2007年以前に普通免許を取得した方は、多くの場合そのまま運転可能です。

2トントラックはどんなときに借りる?

用途がピンとこない方のために、具体的な活用シーンをいくつか紹介します。

「こんなときに使えば便利だったんだ」とイメージしてみてください。

  • 引っ越し(1〜2人暮らし分の荷物にぴったり)
  • イベント搬入(テントやテーブルなどの資材運搬)
  • DIYや庭仕事(木材・石材・大型資材を一気に運ぶ)
  • 店舗の什器移動(チェストや陳列棚など)
  • 不用品の処分(家電や家具をまとめて処分場へ)

軽トラックでは足りない、でも4トン車は大きすぎる…。そんな中間サイズとして2トン車は非常に重宝します。

レンタル時に確認すべき5つのチェックポイント

トラックのレンタルは初めてだと不安も多いもの。以下のポイントを事前にチェックしておくと安心です。

チェック項目確認ポイント
運転免許準中型免許で運転可能か(限定解除の有無)
レンタル料金時間貸し or 1日料金+保険料の合計額
車両サイズ荷台の内寸と、停められる駐車場のサイズ
バックモニターの有無運転に自信がない方は要チェック
カーナビ・ETC高速を使う予定があるなら事前に確認

大手レンタカー会社の2トントラックを紹介

2トントラックを借りる際に、どの会社で借りるか迷う方は多いものです。

ここでは大手5社の仕様や料金を一覧で比較しやすくまとめました。

ニッポンレンタカーの2トントラック

平ボディやアルミバンなど、荷物に応じたラインナップが魅力。

全国に営業所があり、利便性の高さもポイントです。

対象クラス・車両仕様

クラス荷台タイプサイズ(概算)乗車定員
T-C平ボディ全長4,690mm × 幅1,615mm3名
R-Dアルミバン全長4,980mm × 幅1,779mm × 高さ2,805mm3名
R-Eアルミバン全長6,380mm × 幅1,769mm × 高さ3,085mm3名

料金(税込)

クラス3時間まで6時間まで12時間まで24時間まで以後1日毎以後1時間毎
T-C7,590円9,350円12,650円15,400円11,000円1,650円
R-D10,450円12,650円15,950円19,800円13,750円2,200円
R-E14,300円17,050円21,450円25,850円18,700円2,970円

トヨタレンタカーの2トントラック

走行性能と耐久性に優れた「トヨエース」や「ダイナ」が主力。

平ボディ・バンどちらも選べます。

対象クラス・車両仕様

クラス荷台タイプサイズ(概算)乗車定員
T2平ボディ全長3,110mm × 幅1,615mm3名
T3平ボディ、アルミバン全長3,085mm × 幅1,780mm × 高さ2,100mm3名
T4アルミバン全長4,485mm × 幅1,780mm × 高さ2,100mm3名

料金(税込)

以下は一般料金になります。(東京やハイシーズン料金は店舗にご確認下さい。

クラス6時間まで12時間まで24時間まで以後1日毎以後1時間毎
T29,350円12,650円16,060円10,670円2,090円
T312,320円15,950円19,690円13,530円2,530円
T418,040円23,100円28,270円19,910円3,300円

日産レンタカーの2トントラック

比較的安価で借りられる価格帯が魅力。

平ボディとアルミバンの2種類を展開しています。

対象クラス・車両仕様

クラス荷台タイプサイズ(概算)乗車定員
TC平ボディ全長4,740mm × 幅1,600mm3名
TDロング平ボディ全長5,990mm × 幅1,890mm3名
TDアルミバン全長4,990mm × 幅1,880mm × 高さ3,000mm3名
TF2tロングアルミバン全長6,320mm × 幅1,910mm × 高さ3,100mm3名

料金(税込)

クラス1日料金(会員)1日料金(通常)1時間
TC9,500円11,875円2,500円
TD12,000円15,000円3,000円
TF14,500円18,125円4,000円

オリックスレンタカーの2トントラック

用途に応じてさまざまなクラスを展開。

荷台サイズも明記されていて選びやすい設計です。

対象クラス・車両仕様

クラス荷台タイプサイズ(概算)乗車定員
TB平ボディ全長4,690mm × 幅1,700mm3名
TCロング平ボディ全長6,090mm × 幅1,930mm3名
TDロングワイド平ボディ全長6,250mm × 幅2,220mm3名
TABアルミバン全長4,980mm × 幅1,930mm × 高さ3,220mm3名
TACロングアルミバン全長6,390mm × 幅1,950mm × 高さ3,350mm3名
TADロングワイドアルミバン全長6,370mm × 幅2,230mm × 高さ3,390mm3名

料金(税込)

クラス6時間10時間24時間以後1日毎以後1時間
TB11,220円15,180円18,480円13,200円2,640円
TC15,180円19,140円23,760円16,500円3,300円
TD17,160円22,440円28,380円19,140円3,960円
TAB15,180円19,140円23,760円16,500円3,300円
TAC17,160円22,440円28,380円19,140円3,960円
TAD20,460円27,720円34,320円23,760円4,620円

ジャパンレンタカーの2トントラック

東海・関西エリアを中心に展開。

短時間利用に強く、価格の安さが魅力です。

対象クラス・車両仕様

クラス荷台タイプサイズ(概算)乗車定員
AT-1アルミバン全長5,010mm × 幅1,900mm × 高さ2,820mm3名
AP-1パワーゲート付アルミバン全長4,900mm × 幅1,890mm × 高さ2,800mm3名
T-2平ボディ全長4,690mm × 幅1,690mm3名
T-3ロング平ボディ全長6,140mm × 幅2,100mm3名

料金(税込)

クラス6時間まで12時間まで24時間まで以後1日毎以後1時間毎
AT-19,800円10,800円12,800円7,680円1,280円
AP-110,800円11,800円14,500円8,700円1,450円
T-26,800円7,800円9,500円4,750円950円
T-38,800円9,800円11,800円7,080円1,180円

まとめ

同じ「2tトラック」でも全長が短めのモデル・長尺が積めるロングボディがあるなど、用途に合った選び方が重要です。

また、料金も3時間から細かく設定されている会社や、12時間・24時間単位で借りやすい会社など、使い方に応じて選ぶポイントも変わってきます。

用途・距離・積載物・日数をしっかりイメージして、各社の条件を比較してから予約すると失敗がありません。

荷物の量や予定に合わせて、ピッタリの2tトラックを選んでくださいね。

激安タイヤ通販の決定版!

タイヤはインチが大きいほど高くつくものです。

激安タイヤをお考えでしたら、 通販実績No1・顧客満足度99.5%の「オートウェイ(AUTOWAY)」がおすすめです。

オートウェイでタイヤを購入するメリットは次の通りです。

  • 年中無休
  • 年間210万本以上のタイヤ販売実績
  • 最短1日~2日の短期納品
  • 送料無料!(沖縄のみ1本500円(税別)
  • タイヤを直送可能な取付店がある

1941年創業以来、1999年よりタイヤの通信販売を開始してから、通信販売での累計販売本数が1,900万本を販売するオートウェイなら、きっと満足すること間違いなしです。

  • この記事を書いた人

CARティーチャー

車好きな者達が集まって作っているサイトです。 こんな情報が欲しいなど、どんどんコメントいただければ幸いです。

-カーシェア