タイヤのローテーションをしたいけど「いくらぐらいかかるのかな」、「高かったらやめとこうかな」、と思っていませんか?
タイヤのローテーションは、もちろん行った方が、タイヤが長持ちすることは間違いないです。
自宅等でご自分で出来るのであれば、それでも構わないとは思いますが、なかなかやれる時間や場所が限られます。
そこでタイヤローテーションは、カーショップ、ディーラー、ガソリンスタンドなどで依頼することになるでしょう。
ここでは、タイヤのローテーションでかかる費用について詳しくご紹介したいと思います。
これからローテーションをしようと思っているのであれば、是非、参考にして下さい。
タイヤのローテーションとは
ローテーションと聞くと色々な意味を想像しますが、タイヤのローテーションと言うと「タイヤを入れ替えること」を意味します。
タイヤのローテーションは、必ず行わなければいけない訳ではありません。
では、なぜローテーションをするのかですが、「タイヤを長持ちさせるため」と言われています。
タイヤが無ければ車は道路を走ることは出来ず、道路を走ることによってゴムが削られ、また乗っていなくてもタイヤゴムは劣化していきます。
また、車は4本のタイヤがありますが、すべて均一にタイヤゴムが擦り減っていく訳ではありません。
そこで知っておくべき点は、以下の2つになります。
- 前輪と後輪の摩耗箇所
- とくにフロントタイヤの摩耗
4本のタイヤが均一に減っていけば、どんなにありがたい事でしょう。
しかしそんな訳はありません。
前輪(フロント)と後輪(リア)では、摩耗箇所が違うと言われています。
- フロント:タイヤの外側の部分
- リア:タイヤの真ん中の部分
写真では、分かりずらいと思いますが、実際、ご自身の車のフロントタイヤとリアタイヤを見比べてみましょう。
フロントタイヤのサイド部分がリアタイヤに比べて、明らかに摩耗しているようであれば、ローテーションをした方が良いかもしれません。
最近の車のほとんどが「FF車」で、Front Engine Front Drive(フロントエンジン・フロントドライブ)の略です。
フロントにエンジンがあって、前輪が駆動するという事ですね。
FF車は、前輪が回転し、さらに右に曲がったり左に曲がったりと左右に動かすことから、摩耗が激しく、FF車のフロントタイヤの寿命は、リアタイヤの1/2~1/3早いとも言われている程です。
大手カー用品店含むタイヤローテーション費用まとめ
タイヤローテーションはいくらぐらいかかるのか、大手カー用品店からガソリンスタンドまで、くまなく調べてみました。
是非、ご覧ください。
1.オートバックス
カー用品店、最大手と言ってもいいのが「オートバックス」ではないでしょうか。
オートバックスは、スーパーオートバックスやオートバックスカーズなどの店舗を含めると、現在603店舗にのぼります。
メンテナンス会員であれば、基本工賃が年1回まで無料になったりとお得なサービスがありますので、店舗へ問い合わせてみると良いでしょう。
作業内容 | 工賃(税込) | 交換時間目安 |
タイヤローテーション | 2,200円~(1台) | 15分~ |
バランス調整 | 1,100円(1本) | 30分~(4本) |
出典:https://www.autobacs.com/static_html/srv/pit.html
2.イエローハット
国内では738店舗(2020年3月31日時点)を展開しているのが「イエローハット」です。
オートバックスより店舗数が多いのに驚いたのは私だけでしょうか。
ピットサービスも充実しているので、気になる方は是非来店してみてください。
作業内容 | 工賃(税込) | 交換時間目安 |
タイヤローテーション | 3,300円~(1台) | 20分~ |
バランス調整 | 1,100円~(1本) | 20分~(4本) |
出典:http://www.yellowhat.jp/store_service/pitservice/pitmenu/tire.html
3.ジェームス
ジェームスは、トヨタグループ会社のトヨタモビリティパーツ株式会社が運営するカー用品量販店で、国内では90店舗を展開しています。(2020年6月時点)
部品代と工賃をセットとした、ピットメニューを積極的に行っているため、分かりやすい料金体系となっています。
作業内容 | 工賃(税込) | 交換時間目安 |
タイヤローテーション | 2,200円~(1台) | 20分~ |
バランス調整 | 1,100円(1本) | 30分~(4本) |
出典:https://www.jms-car.com/maintenance/
4.タイヤ館
ブリヂストンが運営するタイヤ専門店と言えば「タイヤ館」です。
「販売」と「作業」を同一販売員がすることが多いので、安心して作業を任せられるとの声もあります。
また、タイヤ館でローテーションをする場合は、各店舗毎で費用が違いますので、前もって確認が必要かもしれません。
作業内容 | 工賃(税込) | 交換時間目安 |
タイヤローテーション | 2,200円~(1台) | 15分~ |
バランス調整 | 550円~(1本) | 30分~(4本) |
出典:https://www.taiyakan.co.jp/service/tire/
5.ガソリンスタンド
ガソリンスタンドは、近くに必ずありますよね。
エネオスやコスモ石油も最近はセルフスタンドが増えてきているので、すべてのガソリンスタンドでローテーションを行ってくれる訳ではありません。
前もって行きたいガソリンスタンドで、ローテーション作業が出来るかの確認が必要になります。
作業内容 | 工賃(税込) | 交換時間目安 |
タイヤローテーション | 2,200円~(1台) | 15分~ |
バランス調整 | 1,100円~(1本) | 30分~(4本) |
6.ディーラー
ディーラーの費用って何でも高い!皆さん、こう思っているに違いありません。
しかし、タイヤローテーションとなるとそうではない事が分かりました。
時間的には少々かかるかもしれませんが、1台当たり「2,200円~(税込)」もありました。
混み具合もありますから、前もって連絡してローテーション作業をしていただく事をおすすめします。
作業内容 | 工賃(税込) | 交換時間目安 |
タイヤローテーション | 3,300円~(1台) | 30分~ |
バランス調整 | 1,100円~(1本) | 30分~(4本) |
出典:https://www.netztama.com/support/maintenance/tire/rotation/
まとめ
タイヤのローテーションの費用についていかがでしたか。
タイヤのローテーションは、5,000kmを目安に行う事をおすすめだと言われていますが、いつローテーションをしたか忘れてしまっている方がほとんどです。
一般的に年間の走行距離が10,000kmだと言われていますが、私みたいに年間3,000km~5,000kmの方もたくさんいることでしょう。
年間で1回だけ約3,000円を払って、タイヤが長持ち出来るのであれば、ローテーションはやった方がお得と言う事です!
激安タイヤ通販の決定版!
タイヤはインチが大きいほど高くつくものです。
激安タイヤをお考えでしたら、 通販実績No1・顧客満足度99.5%の「オートウェイ(AUTOWAY)」がおすすめです。
オートウェイでタイヤを購入するメリットは次の通りです。
- 年中無休
- 年間210万本以上のタイヤ販売実績
- 最短1日~2日の短期納品
- 送料無料!(沖縄のみ1本500円(税別)
- タイヤを直送可能な取付店がある
1941年創業以来、1999年よりタイヤの通信販売を開始してから、通信販売での累計販売本数が1,900万本を販売するオートウェイなら、きっと満足すること間違いなしです。