※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

車検

【超簡単!】ユーザー車検の予約方法を完全解説

2018年4月25日

ユーザー車検 予約

ユーザー車検は、ご自身で車検(継続検査)を受ける方法です。

ユーザー車検の注意すべき点は『前もって予約をしないと検査が受けられない』という事です。

予約をすれば、全国どこの運輸支局でもユーザー車検を受けることが可能になります。

ここでは、ユーザー車検の車検予約について徹底的に解析して詳しくお伝えしていきます。

是非、参考に読み進めてください。
(※この記事は自動車検査インターネット予約システムを参考に解説いたします。)

※2018年4月25日に公開した記事ですが、文言等を追記し、その他の部分も修正して2022年3月17日に再度公開しました。

ユーザー車検の予約について

自動車検査インターネット予約システム

普通車のユーザー車検の場合は、車検を受ける前に前もってインターネット予約をする必要があります。

電話での予約はできませんので注意が必要です。
(※パソコン・スマートフォンのどちらからでも可能)

もし、インターネットが出来る環境でない場合は、一度、検査を受けたい運輸支局の窓口に行き相談をするようにお願いいたします。

予約は2週間前から受付が可能となっており、空きがあれば当日でも予約をすることができます。

ユーザー車検の予約方法12のステップ

それでは、実際にユーザー車検の検査予約はどのような手順でやれば良いのか解説いたします。

ここでは初めて検査予約をする方法についてお知らせいたします。

1.予約システムトップページ

トップ

はじめてアカウントを登録する場合は、『新規アカウント登録』ボタンを押して次に進んでください。

すでにアカウントをお持ちの方は、『ログイン』を押して次に進みます。

また、2年1ヶ月以上予約システムを利用していない場合は、IDが削除されていますので、その場合は、再度アカウント登録を行ってください。

2.利用者アカウントの登録

アカウント登録

ここでは、車検を受ける方のアカウント登録をします。

①入力欄
メールアドレス:有効なメールアドレスを入力します
メールアドレス(確認):上記と同じメールアドレスを入力
パスワード:お好きなパスワードを入力(英字の大文字、英字の小文字、数字及び記号の内、最低3種類を含めた8文字以上20文字以下)
パスワード(確認):入力したパスワードを再度入力
受験者名:車検を受ける方の名前
電話番号:連絡のつく電話番号を入力

②利用規約の確認をして、チェックをする

③同意するを押す

3.利用者アカウント登録確認

アカウント登録確認

内容に間違いがないか、もう一度確認をし『送信』ボタンを押す。

間違いが見つかれば、戻るボタンを押して再度入力をしましょう。

4.アカウント仮登録確認

アカウント仮登録完了

上記で入力したメールアドレスに確認メールが送られています。

アカウントの登録を完了するためメールの確認をしましょう。

5.正式アカウント登録確認

アカウント登録完了

確認メールアドレスのURLをクリックすると、アカウントの登録が完了します。

アカウントIDはメールアドレスになりますので、忘れてしまう方はメモをするようにしましょう。

6.ログイン

ログイン

トップ画面に戻り、IDとパスワードを入力しログインしましょう。

7.ログイントップ

ログイントップ

左のメニューもしくは、中段にある『予約』ボタンを押し、ここから検査予約をします。

8.予約内容選択

種別・車種選択

予約1

①検査種別の選択:車検ですので、ここでは継続検査を選択します
②検査車種の選択:車種を選びます。ここでは普通車を選択します
⑤次へを押します

なお、軽自動車の場合は、この画面では予約が出来ませんのでご注意ください。

検査場選択

検査場選択

次に車検を受ける検査場の選択をします。

全国どこの検査場でも車検を受けることが可能ですが、ご自宅から行きやすい場所を選択しましょう。

9.予約時間の選択

予約時間の選択

予約画面を入力した日から14日先(開庁日のみ)までの予約が可能です。

①種別・車種・検査場の記載
②検査予約日・時間選択:1~4ラウンドで時間が区切られています。お好きな日および時間を選択してください。

ラウンドとは検査を区切った呼び方で、以下の4つがあります。

ラウンド名受付時間検査時間
1ラウンド8:45~10:009:00~10:15
2ラウンド10:15~11:4510:30~12:00
3ラウンド12:45~14:0013:00~14:15
4ラウンド14:15~15:4514:30~16:00

〇とか△は可能ですが、✕になっているところはすでに予約が入っています。

また、受付時間があり、当日でも予約可能な場合もあります。

10.予約情報入力

予約情報入力

①車台番号入力:車検証を見ながら入力
 ※車台番号の入力欄は漢字を含む場合と含まない場合で分けられているので間違えないようにしましょう
②受験者名および電話番号は自動的に入力されます
③遵守事項を確認し、チェックする
④確認ボタンを押す

11.予約内容確認

予約内容確認

内容に間違いがないか、再度確認します。

間違いがなければ完了ボタンを押しましょう。

12.予約完了

予約完了

予約番号が表示されます。

予約番号は当日必要となりますので、忘れずにメモをしておきましょう。

登録されているメールアドレスに予約番号も送信されているので、もし忘れたとしてもメールを確認すれば大丈夫です。

補足:予約変更・取り消し

予約取り消し

『予約を変更する場合』や『予約を取り消す場合』には、ログイントップから左メニュー欄の『予約確認』を押します。

そこに、予約一覧が表示されますから「確認・変更・取消」を押し、次の画面で「予約を変更」するか、または「予約取消」を押して完了させましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

普通車のユーザー車検は利用する方が多く、なかなか希望する日にちや時間帯が選択できない場合があります。

余裕をもったユーザー車検の予約をすることをおすすめいたします。

激安タイヤ通販の決定版!

タイヤはインチが大きいほど高くつくものです。

激安タイヤをお考えでしたら、 通販実績No1・顧客満足度99.5%の「オートウェイ(AUTOWAY)」がおすすめです。

オートウェイでタイヤを購入するメリットは次の通りです。

  • 年中無休
  • 年間210万本以上のタイヤ販売実績
  • 最短1日~2日の短期納品
  • 送料無料!(沖縄のみ1本500円(税別)
  • タイヤを直送可能な取付店がある

1941年創業以来、1999年よりタイヤの通信販売を開始してから、通信販売での累計販売本数が1,900万本を販売するオートウェイなら、きっと満足すること間違いなしです。

タイヤ・ホイール通販の決定版!

どんなタイヤが良いのか、ホイール選びが難しいって考えていませんか!

そんな考えをお持ちなら通販から実店舗まで構える「フジ・コーポレーション」がおすすめです。

フジ・コーポレーションは、タイヤはもちろんホイールからドレスアップパーツまで揃ってしまうカー用品店です。

フジ・コーポレーションでタイヤやホイールを購入するメリットは次の通りです。

  • サマータイヤ&アルミホイール4本セットで下取り可能(店舗限定)
  • ネットで購入なら宇佐美SSで取付可能(タイヤ&ホイールセット)
  • タイヤパンク保証
  • 北海道から近畿までの実店舗(46店舗)
  • 何といっても品揃えが豊富

中でも、ご自身の車にお好きなホイールをフィッティングさせ、確認しながらホイール選びが出来る「ホイールシミュレーター」はおすすめです。

  • この記事を書いた人

CARティーチャー

車好きな者達が集まって作っているサイトです。 こんな情報が欲しいなど、どんどんコメントいただければ幸いです。

-車検