軽自動車のナンバープレートと言えば、黄色いナンバーを思い浮かべませんか?
近年、軽自動車で白いナンバープレートを付けた車が目立ちますよね。
また、黒いナンバープレートを付けた軽自動車も見かけることもあるかと思います。
ナンバープレートにはどんな意味があるのか?
そこで、今回は、軽自動車のナンバープレートの種類について調べてみました。
軽自動車のナンバープレートの種類
軽自動車のナンバープレートは、自家用と事業用の2つの種類があります。
自家用
自家用は、黄色の背景に黒文字で数字が記載されています。
事業用
事業用は、黒色の背景に黄色の文字で数字が記載されています。
軽自動車につけられる白いナンバープレートの種類
最近は白いナンバーの軽自動車を見かけることが増えました。
そんな軽自動車の白いナンバープレートにも種類があります。
- 特別仕様ナンバープレート
- 地方版図柄入りナンバープレート
- 全国版図柄入りナンバープレート
また、事業用の軽自動車には、白色のナンバープレートを申し込むことが出来ませんのでご注意下さい。
特別仕様ナンバープレート
このナンバープレートは、特別仕様ナンバープレートと言われ、大きい大会などに合わせて交付されます。
例えば、2025年の秋から大阪関西万博記念特別仕様のナンバープレートが期間限定で交付されることになり、申し込みが開始されています。
国土交通省では、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催を記念した特別仕様のナンバープレートを、2022年10月から2025年12月までの期間限定で、全国の希望者への交付を開始することを決定しました。
この特別仕様ナンバープレートは、日本全国での普及を通じて多くの方々に大阪・関西万博を身近に感じてもらい、大阪・関西万博の開催機運の醸成を図ることを目的としています。
地方版図柄入りナンバープレート
地方版図柄入りナンバープレートは、「走る広告塔」として地域の魅力を全国発信するために導入されました。
こちらは導入地域が限られているので、誰でも申し込める訳ではありません。
図柄は地域によって異なり、それぞれの地域の風景や観光資源がデザインされています。
地方版も交付料金のみを払った場合はモノトーン、交付料金に加えて1,000円以上の寄付をした場合はモノトーンとフルカラーから図柄を選ぶことができます。
なお、地方版に交付期限はありません。
全国版図柄入りナンバープレート
全国版図柄入りナンバープレートは、どの地域に住んでいても申し込める特別仕様ナンバープレートです。
全国47都道府県の花をモチーフにしたデザインで「日本を元気に!」、「日本全体で立ち上がろう」という想いが込められたナンバープレートで、1,000円以上の寄付をするとフルカラー版の図柄入りナンバープレートが選択可能です。
寄付をしていない場合は、モノトーンのナンバープレートとなるので、見た目の印象が異なります。
全国版図柄入りナンバープレートは、自動車の区分を明確にするために、自家用軽自動車は黄色の縁取りがあります。
完全な白ナンバープレートではないことに注意が必要です。
全国版図柄入りナンバープレートは全国統一デザインなので、地方版図柄入りナンバープレートと異なり、共通のデザインです。
白いナンバープレートへの変更方法
実は2024年現在、上記でご紹介してきたすべて白ナンバープレートに変更できる訳ではありません。
また、軽自動車への白色ナンバープレートには、交付期間がありますので、注意しましょう。
現在、軽自動車に白ナンバープレートを付けたいのであれば以下の2種類になります。
- 全国版図柄入りナンバープレート
- 特別仕様ナンバープレート
次に、図柄入りナンバープレートの申込方法は、以下の2通りが考えられます。
- 交換:現在使用しているナンバープレートの数字のままデザインだけ変更
- 希望番号:お好きな数字を選ぶ、希望のナンバーで申し込む方法
1.図柄入りナンバーの申込み
図柄ナンバー申込サービスの申請ページに、必要情報を入力して申し込みを行います。
車検証を確認しながら入力をするのがおすすめです。
入力完了後、指定したメールアドレスに申し込み完了メールが届くので、内容を確認しましょう。
2.寄付金や交付手数料等の納付
案内されている支払方法によって、支払期限までに手数料や寄付金の支払いをします。
ネットバンキングでの振込も可能ですので、忘れずに支払うようにしましょう。
3.交換申請書のダウンロード・印刷
図柄ナンバー申込サービスから、交換申請書をダウンロードし、印刷します。
交換申請書の印刷が難しい場合は、申請当日に予約センター窓口へ立ち寄り、交換申請書(交換引換証)を受領します。
交付可能期間は、交付可能となった日から約1ヶ月間です。
必ず入金確認メールを確認しましょう。
4.軽自動車検査協会窓口及び関係団体窓口で手続き
交換申請書(交換引換証)を含めた、以下の必要書類を準備し、軽自動車検査協会窓口及び関係団体窓口にて手続きを行います。
必要書類等
・自動車検査証(車検証)
・ナンバープレート(車両番号標)
・交換申請書(交換引換証)
5.ナンバープレートの交付と返還
現在のナンバープレート前後2枚を持参し、引き換えの上、新しいナンバープレートが交付されます。
新しく交付されたナンバープレートをご自身の軽自動車に取り付けて終了です。
補足
図柄入りナンバープレートは、いくらぐらいするものなのか、都道府県さらには市区町村によって、販売料金が異なります。
軽自動車のナンバーは、約90地域名のナンバープレートがあります。
すべての地域名のナンバープレート代をご紹介できませんが、都道府県の参考価格をご紹介いたします。
(税込)
都道府県 | 販売料金(2枚セット) |
北海道 | 8,300~8,960円 |
青森県 | 8,520円 |
岩手県 | 8,600円 |
宮城県 | 8,100円 |
秋田県 | 7,940円 |
山形県 | 8,510円 |
福島県 | 7,820円 |
茨城県 | 8,100円 |
栃木県 | 8,100円 |
群馬県 | 8,100円 |
埼玉県 | 8,100円 |
東京都 | 8,100円 |
千葉県 | 8,100円 |
神奈川県 | 8,280円 |
山梨県 | 8,100円 |
新潟県 | 7,220円 |
富山県 | 8,300円 |
石川県 | 8,300円 |
長野県 | 8,100円 |
福井県 | 9,080円 |
岐阜県 | 9,030円 |
静岡県 | 8,360円 |
愛知県 | 8,200円 |
三重県 | 9,020円 |
滋賀県 | 9,050円 |
京都府 | 9,080円 |
奈良県 | 9,180円 |
大阪府 | 8,400円 |
兵庫県 | 8,500円 |
和歌山県 | 8,950円 |
鳥取県 | 10,000円 |
島根県 | 10,000円 |
岡山県 | 10,010円 |
広島県 | 10,010円 |
山口県 | 9,500円 |
徳島県 | 9,700円 |
香川県 | 9,610円 |
愛媛県 | 9,540円 |
高知県 | 9,710円 |
福岡県 | 8,400円 |
佐賀県 | 8,800円 |
長崎県 | 8,600~9,000円 |
熊本県 | 8,400円 |
大分県 | 8,600円 |
宮崎県 | 8,600円 |
鹿児島県 | 8,400円 |
沖縄県 | 8,400円 |
まとめ
軽自動車のナンバープレートの種類についていかがでしたか。
軽自動車のナンバープレートは、黄色、黒、白と3種類です。
白のナンバープレートは、通常ナンバーよりも費用が多かかり、交付までの時間が長い、字光式にはできない、交付期間があるなどの点は気になるところではあります。
しかし、黄色じゃなく、普通車のような白ナンバープレートにしたい方は、是非申し込んでみて下さい。
激安タイヤ通販の決定版!
タイヤはインチが大きいほど高くつくものです。
激安タイヤをお考えでしたら、 通販実績No1・顧客満足度99.5%の「オートウェイ(AUTOWAY)」がおすすめです。
オートウェイでタイヤを購入するメリットは次の通りです。
- 年中無休
- 年間210万本以上のタイヤ販売実績
- 最短1日~2日の短期納品
- 送料無料!(沖縄のみ1本500円(税別)
- タイヤを直送可能な取付店がある
1941年創業以来、1999年よりタイヤの通信販売を開始してから、通信販売での累計販売本数が1,900万本を販売するオートウェイなら、きっと満足すること間違いなしです。