最近は軽自動車もかっこいいデザインがありませんか?
燃費はいいし、自動車税も普通車に比べて安い、車検費用も安いと何かとお得な軽自動車。
4人しか乗れない、パワーが無いとかデメリットはあるかもしれませんが、おそらくメリットの方が多いと思います。
現在、軽自動車は以下の自動車メーカーから販売されています。
- トヨタ
- ニッサン
- ホンダ
- マツダ
- スバル
- ダイハツ
- スズキ
かっこいい軽自動車と言っても個人によって好き嫌いがあると思いますので、ここでは、かっこいいデザインの軽自動車という定義を、「実用的なファミリー向けでノーマルでカスタマイズされている軽自動車」に絞ってご紹介したいと思います。
スライドドアはファミリー向け!かっこいい軽自動車ベスト7
ファミリー向けの軽自動車と言ったら、スライドドアの車ではないでしょうか。
「駐車場での子どもの乗り降り」や「チャイルドシートの乗せ降ろし」など、何かと便利なのがスライドドア。
軽自動車でありながら、室内も広々使えるのでとっても実用的。
そんな軽自動車でカスタマイズされている軽自動車を厳選してみましたので、是非、ご覧ください。
1.N-BOX Custom
N-BOX Customは、ホンダの大人気軽自動車です。
ホンダの安全運転支援システムである「Honda SENSING」を標準装備。
ノーマルとターボ車の2種類があり、助手席が可動するスーパースライド仕様はとくにお子さんがいらっしゃるご家庭では重宝しそうですね。
ブラックを基調とした空間もかっこいいデザインの一つです。
メーカー | ホンダ | |
車名 | N-BOX Custom | |
グレード | G・L G・Lターボ G・EX G・EXターボ | |
全長 | 3,395mm | |
全幅 | 1,475mm | |
全高 | 1,790mm | |
室内長さ | 2,240mm | |
室内幅 | 1,350mm | |
室内高さ | 1,400mm | |
タンク容量 | 27L | |
燃費 | G・L G・EX | 27km/L |
G・Lターボ G・EXターボ | 25km/L | |
タイヤサイズ | G・L G・EX | 155/65R14 75S |
G・Lターボ G・EXターボ | 165/55R15 75V | |
ホイールサイズ | G・L G・EX | 14インチアルミホイール |
G・Lターボ G・EXターボ | 15インチアルミホイール | |
希望小売価格 | G・L | 1,698,840円 |
G・EX | 1,752,840円 | |
G・Lターボ | 1,895,400円 | |
G・EXターボ | 1,949,400円 |
出典:http://www.honda.co.jp/Nbox/
2.タントカスタム
タントは、ファミリーに大人気、タントは車への乗り降りがしやすく、助手席側にはピラーが無いのが特長です。
ノーマルとターボ車の2種類があり、「X」以外のグレードには、先進の安全性能であるスマートアシストⅢが標準装備ですのでご安心を。
内装は、ブラックを基調としているので、落ち着いた雰囲気はおすすめです。
メーカー | ダイハツ | |
車名 | タント カスタム | |
グレード | RS“トップエディション SA Ⅲ” RS“SA Ⅲ” X“トップエディション SA Ⅲ” X“SA Ⅲ” X | |
全長 | 3,395mm | |
全幅 | 1,475mm | |
全高 | 1,750mm | |
室内長さ | 2,200mm | |
室内幅 | 1,350mm | |
室内高さ | 1,365mm | |
タンク容量 | 30L | |
燃費 | X“トップエディション SA Ⅲ” X“SA Ⅲ” X | 28km/L |
RS“トップエディション SA Ⅲ” RS“SA Ⅲ” | 26km/L | |
タイヤサイズ | X“トップエディション SA Ⅲ” X“SA Ⅲ” X | 155/65R14 75S |
RS“トップエディション SA Ⅲ” RS“SA Ⅲ” | 165/55R15 75V | |
ホイールサイズ | X“トップエディション SA Ⅲ” X“SA Ⅲ” X | 14インチアルミホイール |
RS“トップエディション SA Ⅲ” RS“SA Ⅲ” | 15インチアルミホイール | |
希望小売価格 | X | 1,528,200円 |
X“SA Ⅲ” | 1,593,000円 | |
X“トップエディション SA Ⅲ” | 1,652,400円 | |
RS“SA Ⅲ” | 1,706,400円 | |
RS“トップエディション SA Ⅲ” | 1,749,600円 |
出典:https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto_custom/index.htm
3.スペーシアカスタム
スペーシアカスタムは、ノーマルとターボの2種類がありますが、どちらもハイブリッドタイプの軽自動車です。
「衝突被害軽減ブレーキ」の装着か非装着も選択し、車体の価格は約6万円の差があります。
内装はブラックを基調としています。
メーカー | スズキ | |
車名 | スペーシアカスタム | |
タイプ | HYBRID XSターボ HYBRID XS HYBRID GS | |
全長 | 3,395mm | |
全幅 | 1,475mm | |
全高 | 1,785mm | |
室内長さ | 2,155mm | |
室内幅 | 1,345mm | |
室内高さ | 1,410mm | |
タンク容量 | 27L | |
燃費 | HYBRID XS HYBRID GS | 28.2km/L |
HYBRID XSターボ | 25.6km/L | |
タイヤサイズ | HYBRID GS | 155/65R14 75S |
HYBRID XSターボ HYBRID XS | 165/55R15 75V | |
ホイールサイズ | HYBRID GS | 14インチアルミホイール |
HYBRID XSターボ HYBRID XS | 15インチアルミホイール | |
希望小売価格 | HYBRID GS | 1,576,800円 |
HYBRID XS | 1,690,200円 | |
HYBRID XSターボ | 1,787,400円 |
出典:http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
4.デイズルークス
デイズルークスは、とくにグレードがたくさんあって迷ってしまう方が多いと思います。
デイズルークスでカスタマイズされたモデルは「ハイウェイスター」となります。
ノーマルとターボ車の2種類があり、内装もグレードによってブラウンとブラックから選択することになります。
メーカー | ニッサン | |
車名 | デイズルークス | |
タイプ | ハイウェイスターX ハイウェイスター Xターボ ハイウェイスターX Vセレクション ハイウェイスターX Gパッケージ ハイウェイスター Gターボ | |
全長 | 3,395mm | |
全幅 | 1,475mm | |
全高 | 1,775mm | |
室内長さ | 2,235mm | |
室内幅 | 1,320mm | |
室内高さ | 1,400mm | |
タンク容量 | 30L | |
燃費 | ハイウェイスター Xターボ ハイウェイスター Gターボ | 22.2km/L |
ハイウェイスターX Vセレクション ハイウェイスターX Gパッケージ ハイウェイスターX | 22km/L | |
タイヤサイズ | ハイウェイスターX ハイウェイスター Xターボ | 155/65R14 75S |
ハイウェイスターX Vセレクション ハイウェイスターX Gパッケージ ハイウェイスター Gターボ | 165/55R15 75V | |
ホイールサイズ | ハイウェイスターX ハイウェイスター Xターボ | 14×4.5Jアルミホイール |
ハイウェイスターX Vセレクション ハイウェイスターX Gパッケージ ハイウェイスター Gターボ | 15×4.5Jアルミホイール | |
希望小売価格 | ハイウェイスターX | 1,628,640円 |
ハイウェイスター Xターボ | 1,661,040円 | |
ハイウェイスターX Vセレクション | 1,693,440円 | |
ハイウェイスターX Gパッケージ | 1,701,000円 | |
ハイウェイスター Gターボ | 1,755,000円 |
出典:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/dayzroox.html
5.フレアワゴン カスタムスタイル
フレアワゴン カスタムスタイルは、どこかで見たような外観だと思った方も多いはず。
そうです、スズキからのOEM車種でスペーシアカスタムとそっくりです。
希望小売価格も一緒ですので、エンブレムをマツダにするかスズキにするかの違いだけで選ぶことですね。
メーカー | マツダ | |
車名 | フレアワゴン カスタムスタイル | |
タイプ | HYBRID XG HYBRID XS HYBRID XT | |
全長 | 3,395mm | |
全幅 | 1,475mm | |
全高 | 1,785mm | |
室内長さ | 2,155mm | |
室内幅 | 1,345mm | |
室内高さ | 1,410mm | |
タンク容量 | 27L | |
燃費 | HYBRID XG HYBRID XS | 28.2km/L |
HYBRID XT | 25.6km/L | |
タイヤサイズ | HYBRID XG | 155/65R14 75S |
HYBRID XS HYBRID XT | 165/55R15 75V | |
ホイールサイズ | HYBRID XG | 14×4.5Jアルミホイール |
HYBRID XS HYBRID XT | 15×4.5Jアルミホイール | |
希望小売価格 | HYBRID XG | 1,576,800円 |
HYBRID XS | 1,690,200円 | |
HYBRID XT | 1,787,400円 |
出典:http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/?link_id=sbnv
6.ピクシス メガ
トヨタの軽自動車でスライドドアタイプで選ぶなら、スタイリッシュナピクシスメガはいかがでしょうか。
すでにお気づきの方もいらっしゃるとおもいますが、ダイハツ「ウェイク」と同一のOEM車となります。
ノーマルとターボ車の2種類があるのも同じですが、唯一の違いは、トヨタかダイハツかエンブレムの違いだけですので、お好きなメーカーで選んでみてください。
メーカー | トヨタ | |
車名 | ピクシス メガ | |
タイプ | Gターボ“SAⅢ” レジャーエディション“SAⅢ” Gターボ“SAⅢ” L“SAⅢ” レジャーエディション“SAⅢ” L“SAⅢ” D“SAⅢ” D | |
全長 | 3,395cm | |
全幅 | 1,475cm | |
全高 | 1,835cm | |
室内長さ | 2,240cm | |
室内幅 | 1,350cm | |
室内高さ | 1,400cm | |
タンク容量 | 36L | |
燃費 | L“SAⅢ” レジャーエディション“SAⅢ” L“SAⅢ” D“SAⅢ” D | 25.4km/L |
Gターボ“SAⅢ” レジャーエディション“SAⅢ” Gターボ“SAⅢ” | 23.8km/L | |
タイヤサイズ | Gターボ“SAⅢ” L“SAⅢ” レジャーエディション“SAⅢ” L“SAⅢ” D“SAⅢ” D | 155/65R14 75S |
Gターボ“SAⅢ” レジャーエディション“SAⅢ” | 165/55R15 75V | |
ホイールサイズ | D“SAⅢ” D | 14×4.5Jスチールホイール |
Gターボ“SAⅢ” L“SAⅢ” レジャーエディション“SAⅢ” L“SAⅢ” | 14×4.5Jアルミホイール | |
Gターボ“SAⅢ” レジャーエディション“SAⅢ” | 15×4.5Jアルミホイール | |
希望小売価格 | D | 1,350,000円 |
D“SAⅢ” | 1,414,800円 | |
L“SAⅢ” | 1,555,200円 | |
L“SAⅢ” レジャーエディション“SAⅢ” | 1,598,400円 | |
Gターボ“SAⅢ” | 1,674,000円 | |
Gターボ“SAⅢ” レジャーエディション“SAⅢ” | 1,717,200円 |
出典:http://toyota.jp/pixismega/
7.シフォン カスタム
シフォンカスタムは、ダイハツからのOEM車種でタントカスタムと同一になります。
タントカスタム同様に全グレードに「スマートアシストⅢ」が装備されています。
エンブレムだけが違いますので、ダイハツかスバルかお好きなメーカーで選ぶしかありません。
メーカー | スバル | |
車名 | シフォン カスタム | |
タイプ | RS Limited R Special R Limited R | |
全長 | 3,395mm | |
全幅 | 1,475mm | |
全高 | 1,750mm | |
室内長さ | 2,200mm | |
室内幅 | 1,350mm | |
室内高さ | 1,365mm | |
タンク容量 | 30L | |
燃費 | R Special R Limited R | 28km/L |
RS Limited | 26km/L | |
タイヤサイズ | R Special R Limited R | 155/65R14 75S |
RS Limited | 165/55R15 75V | |
ホイールサイズ | R | 14インチアルミホイール |
R Special R Limited | 専用14インチアルミホイール | |
RS Limited | 15インチアルミホイール | |
希望小売価格 | R | 1,617,840円 |
R Limited | 1,652,400円 | |
R Special | 1,684,800円 | |
RS Limited | 1,749,600円 |
出典:https://www.subaru.jp/chiffon/chiffon/
一覧
今回ご紹介した軽自動車のスペックについて、一覧表にしてみました。
トヨタ、マツダ、スバルの軽自動車はOEMですので、ホンダ、ダイハツ、スズキ、ニッサンと紹介していないダイハツウェイクのOEMであるトヨタの5車種で比較をしています。
どの部分が違うのか、興味がある方は是非ともご覧ください。
N-BOX Custom | タント カスタム | スペーシアカスタム | デイズルークス | ピクシス メガ | |
全長 | 3,395mm | ||||
全幅 | 1,475mm | ||||
全高 | 1,790mm | 1,750mm | 1,785mm | 1,775mm | 1,835mm |
室内長さ | 2,240mm | 2,200mm | 2,155mm | 2,235mm | 2,240mm |
室内幅 | 1,350mm | 1,350mm | 1,345mm | 1,320mm | 1,350mm |
室内高 | 1,400mm | 1,365mm | 1,410mm | 1,400mm | 1,400mm |
タンク容量 | 27L | 30L | 27L | 30L | 36L |
燃費 | 25~27km/L | 26~28km/L | 25.6~28.2km/L | 22~22.2km/L | 23.8~25.4km/L |
まとめ
かっこいいデザインの軽自動車はいかがでしたか。
「どれも全然かっこよくないよ」なんて思われる方もいらっしゃったかもしれません。
どうしてもデザインは個人の見解によって良し悪しが分かれてしまいますよね。
ファミリー皆さんが喜んで乗れて、なおかつ、主に運転をするお父さんが「かっこいいな=いかつい」と思える軽自動車の参考としていただければうれしいです。
中古車検索サイト
カーセンサー | |
![]() | 皆さんご存知!カーセンサー リクルートが運営する中古車情報サイト。 業界最多水準の保証範囲である「カーセンサーアフター保証」 掲載台数約40万台 |
詳細ページ | |
ガリバー | |
![]() | 買い取り実績NO1のガリバー! 基本的に修復歴無しの車両。 中古車販売でも実績NO1(※2014年度) 業界初の最長10年のオプション保証。 |
詳細ページ |