Loading...

スタッドレスタイヤ

スタッドレスタイヤの停止距離を比較!おすすめタイヤ7選

2018年11月6日

スタッドレスタイヤ 比較

スタッドレスタイヤは、どのタイヤメーカーもこだわりを持って作っています。

ですが、どのメーカーのスタッドレスタイヤを選んで良いのか迷ってしまいますよね。

ここでは、スタッドレスタイヤのポイントでもある『氷上性能』と呼ばれる、氷の上でブレーキをかけて止まる距離について、タイヤ公正取引協議会のデータに基づいて比較解説いたします。

是非、購入の参考としてください。

※文言等を追記し、その他の部分も修正して2018年11月6日に再度公開しました。

 氷上性能から選ぶおすすめスタッドレスタイヤ厳選7選

スタッドレスタイヤは『いかに止まれるか』がポイントだと思います。

タイヤメーカー(ブリヂストン、ヨコハマ、ダンロップ、ミシュラン、グッドイヤー、オートバックス、トーヨー)の氷上制動結果からおすすめのスタッドレスタイヤをご紹介いたします。
(※すべて同じ試験内容ではなく、試験車両やタイヤサイズ、試験速度が異なっている事や、運転の仕方、路面状況なども異なっています。あくまでもご参考程度にお考え下さい。)

1.BLIZZAK VRX2(ブリヂストン)

BLIZZAK VRX2

BLIZZAK VRX2は、ブリヂストン史上最高性と言われているスタッドレスタイヤです。

氷上性能の試験結果から分かるように、前作の「BLIZZAK VRX」よりも約10%距離が短縮したそうです。

どんなタイプの車種でも使用可能ですので、NO.1のスタッドレスタイヤと言えるのではないでしょうか。

試験詳細

試験車両名 プリウス
型式 DAA-ZVW50
タイヤサイズ 195/65R15 91Q
試験タイヤ BLIZZAK VRX2
比較タイヤ BLIZZAK VRX
試験速度 20km/h

氷上制動結果

BLIZZAK VRX2 10.35m
BLIZZAK VRX 11.45m
比較差 1.10m

出典:https://tire.bridgestone.co.jp/blizzak/vrx2/index.html

2.WINTER MAXX 02(ダンロップ)

WINTER MAXX 02

WINTER MAXX 02は、4年使えるロングライフ設計のスタッドレスタイヤです。

WINTER MAXX 02専用に設計した新素材「液状ファルネセンゴム」ゴムと軟化剤の2面性をもち低温下での密着とゴムの柔らかさ維持に効果を発揮します。

試験詳細

試験車両名 GOLF 7
型式 DBA-AUCJZ
タイヤサイズ 205/55R16 91Q
試験タイヤ WINTER MAXX 02
比較タイヤ WINTER MAXX 01
試験速度 20km/h

氷上制動結果

WINTER MAXX 02 12.0m
WINTER MAXX 01 13.6m
比較差 1.6m

出典:https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/studless/wintermaxx/

3.ICE NAVI 7(グッドイヤー)

ICE NAVI 7

ICE NAVI 7は、最新のテクノロジーを搭載したスタッドレスタイヤです。

タイヤ表面に7をイメージした新しいパターンデザインを採用し、氷上やドライ路面での操縦安定性に貢献しています。

試験詳細

試験車両名 プリウス
型式 DAA-ZVW30
タイヤサイズ 195/65R15 91Q
試験タイヤ ICE NAVI 7
比較タイヤ ICE NAVI 6
試験速度 20km/h

氷上制動結果

ICE NAVI 7 14.09m
ICE NAVI 6 15.11m
比較差 1.02m

出典:https://www.goodyear.co.jp/products/tires/icenavi7/icenavi7.html

4.NorthTrek N3i(オートバックス)

オートバックス NorthTrek N3i

オートバックスが独自に開発し発売された最新モデルです。

前モデルと氷上制動は28cmとやや物足りなく感じるかもしれません。

今回の改良点は、「スタッドレスタイヤ特有のふらつきを抑える」、「ウェット路面でもしっかりと止まる」とのことです。

試験詳細

車両名 トヨタ プリウス
型式 DAA-ZVW30
タイヤサイズ 195/65R15 91Q
試験タイヤ NorthTrek N3i
比較タイヤ NorthTrek N3
試験速度 20km/h

氷上制動結果

NorthTrek N3i 15.19m
NorthTrek N3 15.47m
比較差 28cm

出典:オートバックス

5.X-ICE XI3+(ミシュラン)

X-ICE XI3+

X-ICE XI3+は、履きはじめから強力なアイスブレーキングを発揮するスタッドレスタイヤです。

V字のトレッドデザインは、横ブレしにくく安定性を高め氷面には、力強く噛みつきます。

試験詳細

車両名 VOLKSWAGEN Golf
型式 DBA-1KCAX
タイヤサイズ 205/55R16
試験タイヤ X-ICE XI3+
比較タイヤ X-ICE XI3
試験速度 20km/h

氷上制動結果

X-ICE XI3+ 9.54m
X-ICE XI3 9.97m
比較差 43cm

出典:https://www.michelin.co.jp/JP/ja/tires/products/x-ice-3-plus.html

6.iceGUARD iG60(ヨコハマタイヤ)

iceGUARD 6

iceGUARD iG60は、「iceGUARD 6」と言われるスタッドレスタイヤです。

進化した非対称パターンとプレミアム吸水ゴムにより、氷上性能が格段に向上しました。

このスタッドレスタイヤは、約4年後でも高い性能をキープするとも言われています。

試験詳細

車両名 プリウス
型式 DAA-ZVW30
タイヤサイズ 195/65R15 91Q
試験タイヤ iceGUARD iG60
比較タイヤ iceGUARD iG50 PLUS
試験速度 20km/h

氷上制動結果

iceGUARD iG60 12.1m
iceGUARD iG50 PLUS 14.2m
比較差 2.1m

出典:https://www.y-yokohama.com/product/tire/iceguard_6/

7.Winter TRANPATH TX(トーヨー)

Winter TRANPATH TX

Winter TRANPATH TXは、ミニバンやSUV専用のスタッドレスタイヤと言われています。

ミニバン特有のふらつきを抑え、アイス性能と操縦の安定性を高めています。

試験詳細

車両名 ノア(4WD)
型式 DBA-ZRR85G
タイヤサイズ 195/65R15 91Q
試験タイヤ Winter TRANPATH TX
比較タイヤ Winter TRANPATH MK4 α
試験速度 40km/h

氷上制動結果

Winter TRANPATH TX 49.14m
Winter TRANPATH MK4 α 55.23m
比較差 6.09m

出典:http://toyotires.jp/catalog/wtatx.html

補足:タイヤ公正取引協議会とは

タイヤ公正取引協議会出典:http://www.tftc.gr.jp/

タイヤ公正取引協議会とは、内閣府所轄の団体で、日本全国のタイヤ販売に携わる会社やお店が会員となって成り立っています。

ここでは、タイヤの公正競争規約を設け、一般消費者が安心してタイヤを選べるよう業界づくりを目指しています。

そこでタイヤメーカーは、タイヤの性能についての比較試験をしており、その試験データを公開しています。

タイヤの性能試験は18項目もあり、夏タイヤ、スタッドレスタイヤ、それぞれにあった性能試験結果があります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

雪道は、朝晩の冷え込みから路面が凍っている時が一番危険です。

滑ってからでは遅いので、是非とも氷上性能が良いスタッドレスタイヤを選んでもらいたいものです。

激安タイヤ通販の決定版!

タイヤはインチが大きいほど高くつくものです。

激安タイヤをお考えでしたら、 通販実績No1・顧客満足度99.5%の「オートウェイ(AUTOWAY)」がおすすめです。

オートウェイでタイヤを購入するメリットは次の通りです。

  • 年中無休
  • 年間210万本以上のタイヤ販売実績
  • 最短1日~2日の短期納品
  • 送料無料!(沖縄のみ1本500円(税別)
  • タイヤを直送可能な取付店がある

1941年創業以来、1999年よりタイヤの通信販売を開始してから、通信販売での累計販売本数が1,900万本を販売するオートウェイなら、きっと満足すること間違いなしです。

タイヤ・ホイール通販の決定版!

どんなタイヤが良いのか、ホイール選びが難しいって考えていませんか!

そんな考えをお持ちなら通販から実店舗まで構える「フジ・コーポレーション」がおすすめです。

フジ・コーポレーションは、タイヤはもちろんホイールからドレスアップパーツまで揃ってしまうカー用品店です。

フジ・コーポレーションでタイヤやホイールを購入するメリットは次の通りです。

  • サマータイヤ&アルミホイール4本セットで下取り可能(店舗限定)
  • ネットで購入なら宇佐美SSで取付可能(タイヤ&ホイールセット)
  • タイヤパンク保証
  • 北海道から近畿までの実店舗(46店舗)
  • 何といっても品揃えが豊富

中でも、ご自身の車にお好きなホイールをフィッティングさせ、確認しながらホイール選びが出来る「ホイールシミュレーター」はおすすめです。

  • この記事を書いた人

CARティーチャー

車好きな者達が集まって作っているサイトです。 こんな情報が欲しいなど、どんどんコメントいただければ幸いです。

-スタッドレスタイヤ

© 2023 知って得するカーメディア CARティーチャー