※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

車検

エネオス車検で確認するべき6つのメリットと3つのコース

2018年2月20日

エネオス 車検

車検は、カーショップやディーラーだけではなくガソリンスタンドと、今やいたるところで「車検、車検!」という文字を見つけると思います。

オートバックスやイエローハットに頻繁に行く方は少ないと思いますが、ガソリンスタンドであれば月1回ぐらい行かれる方も多いでしょう。

とくにガソリンスタンドの店舗数が多いエネオス(ENEOS)でガソリンを入れていれば、もしかしたら車検について声をかけられた経験もあるかもしれません。

そこで、エネオスで車検を受ける場合のメリットやデメリット、気になる事まで、詳しくご紹介したいと思います。

これから車検を迎える方は必見です!

※2021年10月8日に再公開した記事ですが、文言等を追記し、その他の部分も修正して2023年10月20日に再度公開しました。

DD車検(ドクタードライブ車検)の6つのメリット

ドクタードライブは、「サービスステーション(SS)と整備工場」の2つの機能をあわせ持ったエネオス独自の新しいサービスステーションの事を言います。

国家資格整備士をはじめとして、新日本石油が認定した「DDメカニック」・「DDアドバイザー」をもったスタッフが愛車の健康状態をチェックしながら、日常点検から洗車・オイル交換・車検にいたるまでトータルケアをするのがドクタードライブという事です。

DD車検は、主にどんな特徴があるのか以下をご覧ください。

1.自社整備工場完備

整備工場

出典:http://www.mlit.go.jp/jidosha/ninshoutoshiteinochigai.html

一般的に車検は、全国にある運輸支局(陸運局)へ車を持ち込み、検査を受け合格した車だけ新しい車検証が交付されます。

従ってディーラーやカーショップであっても、必ず最終的には陸運局に行って新しい車検証を交付されることになります。

エネオスの場合には、一部提携工場の場合もありますが、運輸局認可の自社整備工場を完備しているため、安心した整備がついた車検を受けることが出来ます。

指定工場と認証工場の違い

エネオスには、「指定工場」と「認証工場」と呼ばれる整備工場のサービスステーションがあります。

どんな違いがあるのか、ざっとご紹介します。

認証工場:一定の規模の作業場と作業機械、分解整備に従事する従業員が在籍し、この認証工場に車検を依頼した場合、認証工場は、陸運局に車両を持ち込んで検査を受けます。

指定工場:自動車の整備について一定の基準に適合する設備、技術及び管理組織があり、自動車の検査の設備を有し、自動車検査員が選任された整備工場を言います。この指定工場に車検を依頼した場合は、点検整備や自動車検査員が検査を行い、合格した車両に保安基準適合証を交付します。その保安基準適合証を陸運局に提出し車検証が交付されることになります。
自動車を陸運局まで持って行かないのが指定工場という事です。

2.国家資格整備士の在籍

今や国家資格整備士の資格をもった方は、カーショップやガソリンスタンドと珍しくはありません。

エネオスでも国家資格整備士の資格をもったスタッフが在籍し、知識や技術をもっていますので、安心して車検を任せることが出来ます。

ちなみにエネオスは特に整備士の育成に力を入れているそうですので、国家資格整備士の資格をもったスタッフがいるスタンドが増えてくることは間違いありません。

3.車検は1日

意外と車検は時間がかかると思っている方が多いように感じます。

エネオスの車検の受付だけなら24時間可能なところもあり、基本的には「朝、車を預け、夕方には車を受け取る」事が可能です。

当然、車検が不合格になるであろう不備な部分がある場合、整備が必要となり、状況によっては1日で完了しない場合もありますが、基本的には「車検は1日で可能」という事になります。

4.車検後の安心フォロー

車検を完了した後で、何か車に不具合が起きたらどうしますか?

「車検を受けたショップにクレームだ」なんて考えるかもしれませんが、エネオスで車検を受けた場合は、「6ヶ月ごとに無料安全点検を実施」するので、車検後も安心して車を乗ることが出来ます。

5.車検費用の明確さ

車検というのは、検査項目が多いのは何となく分かるかもしれませんが、車検についての知識がある方は、ほとんどいないと思います。

ですので、ディーラーやカーショップのスタッフから車検の説明を受けても、理解をしないまま車検を受けてしまう方がほとんどでしょう。

エネオスでは、事前点検をして、まず何の整備が必要でいくらかかるかの事前見積を提示してくれるので、トータルでの車検費用が明確です。

もし、気になる箇所があるようでしたらスタッフの方に納得がいくまで説明をしてもらいましょう。

6.お得なサービス

お得なサービスと記載しましたが、車検はどのカーショップでも力を入れている作業の一つです。

少しでもお客さんを獲得しようと必死になっているところもあるくらいです。

エネオスでは車検を受けるとお得なサービスが店舗ごとに設定されているので、車検を受ける前に店舗に確認してみるのも良いと思います。

どんなサービスがあるのか、ちょっと調べてみましたので下記にご紹介いたします。

  • 洗車・室内清掃無料サービス
  • 6ヶ月・12ヶ月・18ヶ月後の無料安全点検
  • BOXティッシュプレゼント
  • ガソリン、軽油割引カード

すべての店舗で上記のようなサービスがある訳ではありませんので、ご注意ください。

エネオス車検で確認するべき4つのコース

エネオスのドクタードライブ車検は、店舗により少々異なりますが、主に以下の4つの車検コースがあります。

車検は車検ですが、それぞれ整備等の内容に差があります。

どうぞご覧ください。

1.エコノミーコース

  • 32項目点検

オイルの漏れ、量などの32項目の点検を行います。

「走行距離が2万km未満の車」、「新車購入後1回目の車検」、「車に詳しくマメに点検している車」などの方にはピッタリです。

2.セーフティコース

  • 法定2年点検
  • 整備保証

「法定2年点検」とは、車検とは別に、誰でも車検の前後に実施しなければならないと法律(道路運送車両法第48条)で義務付けられてる点検です。

「走行距離が2万km以上の車」、「こまめに車の点検をしていない」などの方にはピッタリです。

通常「法定2年点検」だけをカーショップに依頼すると約2~3万円程かかるそうです。

3.パーフェクトコース

  • 法定2年点検
  • 整備保証
  • ブレーキオイル交換
  • ラジエター液交換

法定2年点検はもちろんのこと、ブレーキオイルやラジエター液などの交換もするコースになっています。

「走行距離が3万km以上の車」や「車の消耗品交換は車検時にすると決めている」方にはピッタリです。

ブレーキオイルやラジエター液は、自動車メーカーも2年毎の交換基準としていますので、いい機会かもしれません。

4.プレミアムコース

  • 32項目点検
  • 法定2年点検
  • 整備保証
  • ブレーキオイル交換
  • ラジエター液交換
  • オイル交換

すべてを完璧にしたい方は、プレミアムコースがおすすめです。

プレミアムコースが無いエネオスのガソリンスタンドもありますので、詳しくは、車検を受けたいエネオスのスタッフに問い合わせてみてください。

エネオス車検の気になる費用

基本的に2年に1回やってくる車検ですが、約10万円ぐらいかかってしまいます。

「車検を安く済ませたい」と思っている方が大半ですので、エネオス車検を受けた場合にいくらぐらいの費用がかかるのか、ご紹介したいと思います。

まず、この記事をご覧の方へお知らせですが、エネオスで車検を受ける場合、エネオスはほとんどの店舗がクレジットカードで支払う事が可能という事です。

さらに、ここで知っておくべきことは、エネオス車検では、「車検にかかる法定費用やその他の整備料等、すべてクレジットカード可能」という事になります。

また、法定費用の中にある「印紙代」についてですが、車検を受ける工場によって手数料がかわり、指定工場(カーショップやディーラー)であれば「1,100円」、認証工場であれば、「軽自動車は1,400円、5ナンバー車1,700円、3ナンバー車1,800円」となります。

エネオス車検では、認証工場が多いので下記には認証工場での費用を記載致します。

軽自動車
 エコカーエコカーではなく
13年未満
13年経過18年経過
自賠責保険19,730円
重量税5,000円6,600円8,200円8,800円
印紙代1,800円
車検基本料7,700円~26,300円
車検費用34,230円~52,830円35,830円~54,430円37,430円~56,030円38,030円~56,630円
車両重量~1,000kg以下(パッソなど)
 エコカーエコカーではなく
13年未満
13年経過18年経過
自賠責保険20,010円
重量税
~1,000kg以下
10,000円16,400円22,800円25,200円
印紙代1,800円
車検基本料7,700円~26,300円
車検費用39,810円~58,410円46,210円~64,810円52,610円~71,210円55,010円~73,610円
車両重量~1,500kg以下(ヴィッツなど)
 エコカーエコカーではなく
13年未満
13年経過18年経過
自賠責保険20,010円
重量税
~1,500kg以下
15,000円24,600円34,200円37,800円
印紙代1,800円
車検基本料7,700円~26,300円
車検費用44,810円~63,410円54,410円~73,010円64,010円~82,610円67,610円~86,210円
車両重量~2,000kg以下(クラウンなど)
 エコカーエコカーではなく
13年未満
13年経過18年経過
自賠責保険20,010円
重量税
~2,000kg以下
20,000円32,800円45,600円50,400円
印紙代1,800円
車検基本料7,700円~26,300円
車検費用66,110円~68,510円62,710円~81,310円75,510円~94,110円80,310円~98,910円
車両重量~2,500kg以下(レクサスRX、アルファードなど)
 エコカーエコカーではなく
13年未満
13年経過18年経過
自賠責保険20,010円
重量税
~2,500kg以下
25,000円41,000円57,000円63,000円
印紙代1,800円
車検基本料7,700円~26,300円
車検費用54,910円~73,510円70,910円~89,510円86,910円~105,510円92,910円~111,510円

エネオス車検が見積可能な便利なサイト2選

「エネオスで車検を受けてみたいな」、「前回エネオスで車検を受けたからまた受けようかな」と思っている方は、一度、今回ご紹介するサイトを使用してみてください。

とくに迷惑電話がかかる訳でもありませんし、インターネットから簡単な入力だけで概算見積もりを確認することが出来ますし、お近くでエネオス車検が受けられる店舗を簡単に検索することが可能です。

試してみても損はありませんよ。

1.楽天Car車検

rakuten 車検

簡単な検索や充実した店舗情報、5,000件以上の口コミなど、サービス満載なのが「楽天Car車検」です。

楽天ユーザーならポイントをためれるのもうれしいですね。

また、楽天車検なら90%以上の店舗がクレジットカード払いに対応しているので、万が一のリボ払いも対応できます。

メリット

  • 楽天ポイントがつく
  • オートバックスや速太郎の車検も選択可能
  • 土日祝でも可能な店舗が選べる
    (※見積もり依頼をすると3日以内に連絡があります。そこで見積もり日程の調整をお願いいたします)

 楽天Car車検はこちら

出典:楽天Car車検

2.EPARK車検

EPARK車検

EPARK車検(旧お宝車検)は車検の比較&予約が出来る、日本最大級の車検クーポンサイトです。自宅の郵便番号を入力するだけで、自宅から近くの車検を行える店舗を探せます。

国家資格整備士が常駐している店舗しか掲載していないので、安心して車検を任せられると評判の店舗ばかりです。

車検基本料と法定費用が分かりやすく表示され、飛び込みで車検をお願いするより、割引がありますのでお得です!

メリット

  • 車検基本料が安くなるクーポンの予約ができる
  • ご近所のお店をカンタン検索
  • 価格や自宅からの距離、サービスなどのこだわり条件可能
    (※見積もり依頼をすると3日以内に連絡があります。そこで見積もり日程の調整をお願いいたします)

車検見積はこちら☟

出典:EPARK車検

まとめ

エネオスの車検はいかがでしたでしょうか。

「ディーラーでの車検は安心かもしれないけどちょっと高いな」と思っている方も多く、インターネットで車検を安くできるお店を探している方もいらっしゃるでしょう。

もしエネオスのガソリンスタンドがお近くにあるのであれば、エネオス車検はおすすめかもしれません。

何かあった時に車検を受けた店舗が近くであれば、何かと便利だからです。

今回、ご紹介した内容をもう一度確認していただき、車検を受けてみてはいかがでしょうか。

激安タイヤ通販の決定版!

タイヤはインチが大きいほど高くつくものです。

激安タイヤをお考えでしたら、 通販実績No1・顧客満足度99.5%の「オートウェイ(AUTOWAY)」がおすすめです。

オートウェイでタイヤを購入するメリットは次の通りです。

  • 年中無休
  • 年間210万本以上のタイヤ販売実績
  • 最短1日~2日の短期納品
  • 送料無料!(沖縄のみ1本500円(税別)
  • タイヤを直送可能な取付店がある

1941年創業以来、1999年よりタイヤの通信販売を開始してから、通信販売での累計販売本数が1,900万本を販売するオートウェイなら、きっと満足すること間違いなしです。

タイヤ・ホイール通販の決定版!

どんなタイヤが良いのか、ホイール選びが難しいって考えていませんか!

そんな考えをお持ちなら通販から実店舗まで構える「フジ・コーポレーション」がおすすめです。

フジ・コーポレーションは、タイヤはもちろんホイールからドレスアップパーツまで揃ってしまうカー用品店です。

フジ・コーポレーションでタイヤやホイールを購入するメリットは次の通りです。

  • サマータイヤ&アルミホイール4本セットで下取り可能(店舗限定)
  • ネットで購入なら宇佐美SSで取付可能(タイヤ&ホイールセット)
  • タイヤパンク保証
  • 北海道から近畿までの実店舗(46店舗)
  • 何といっても品揃えが豊富

中でも、ご自身の車にお好きなホイールをフィッティングさせ、確認しながらホイール選びが出来る「ホイールシミュレーター」はおすすめです。

  • この記事を書いた人

CARティーチャー

車好きな者達が集まって作っているサイトです。 こんな情報が欲しいなど、どんどんコメントいただければ幸いです。

-車検