※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

タイヤ

タイヤ交換の目安はここを確認!4つのチェックポイント

2018年2月20日

タイヤ交換 目安

皆さんはタイヤを交換する場合、何を基準にして交換していますか?

良く聞く話として、

  • 車検の時、ディーラーの人に言われて
  • ガソリンスタンドで指摘されて
  • パンクしてしまったから

どれも正解だとは思いますが、タイヤ交換にも目安があるのです。

ご自身がタイヤ交換の目安を把握することによって、無駄な出費や事故を未然に防げるかもしれません。

ここでは、タイヤ交換の目安について、詳しく解説していきます。

※2015年11月9日に公開した記事ですが、文言等を追記し、その他の部分も修正して2018年2月20日に再度公開しました。

※この記事は以下のサイト情報を参考に解説しています。
日本自動車タイヤ協会』、『タイヤ公正取引協議会』、『ブリジストン』、『ダンロップ

タイヤ交換の目安はここを確認!4つのチェックポイント

ご自身でタイヤ交換の目安が分かれば、安心ではないでしょうか?

では、今日からでも簡単に確認できる方法をご紹介したいと思います。

早速、ご覧ください。

1.タイヤ全体を見て触ってみる

タイヤ交換 目安 正面

タイヤを簡単に見るだけではダメです。

とくに下記4つについては、よく確認しましょう。

  • キズがないか
  • ひび割れしていないか
  • 摩耗していないか
  • ゴムの変形があるか

外側はきれいだけども、内側がひどく、すり減っている場合がよくあります。

重点的に確認したほうが良い場所として、タイヤの内側部分を確認するようにしましょう。

正面からタイヤを見るのも良いかもしれません。

2.スリップサインを見る

タイヤ交換 スリップサイン

タイヤには、「スリップサイン」と呼ばれるタイヤが摩耗してくるとあらわれる目安があります。

タイヤ側面をよく確認してみてください。

赤い丸で囲んだ部分のように「三角印」が数か所あることが分かります。

その三角印は矢印になっており、矢印の先をたどってみると四角で囲んであるような溝(サイン)があります。

タイヤが摩耗してくると、上記のように左右のゴムが繋がったような感じになります。

このような状態は、すでにタイヤ交換の時期に達していますので、早めにタイヤ交換をするべきでしょう。

一つ豆知識として、「タイヤの摩耗による使用限度は、残り溝深さが1.6mm以上」と決められています。

スリップサインは残り溝が1.6mmになると現れるということです。

3.製造年月日を見る

タイヤ製造年月日

製造年月日は誰でも簡単に確認することが出来、タイヤ交換の目安としての判断にはもってこいです。

タイヤをよく確認してもらうとお分かりかと思いますが、タイヤの側面には、いくつか数字が刻印してあります。

その数字の中に、「タイヤの製造年月日」が表示されています。

製造年月日で判断することは以下の2つです。

  • 使用開始後5年以上経過したタイヤか
  • 製造後10年以上経過したタイヤ

ゴムは自然に劣化していきます。
見た目がきれいなタイヤだったとしても、上記のようなタイヤであれば交換することをおすすめいたします。

製造年月日の確認方法

2000年以降のタイヤの製造番号は、下4桁(X3414など)の数字が刻印されています。

例)X3414の場合

最初の2桁の数字34は週(34週)
最後の2桁の数字14は年(2014年)を意味します。

34週とは、2014年の1月から34週目(2014年ですと8月中旬)に作られたタイヤであることが分かります。

是非とも参考にしてください。

4.空気圧のチェック

空気圧チェック

空気圧は触っただけでは分かりづらく、見た目でもなかなか判断しづらいです。

特に、何も異常が見られない場合でも、ガラス片等が刺さっていて、空気が少しずつ抜けている場合もよくあります。

自宅では空気(エアー)を入れる事は、ほぼ難しいですので、ガソリンを入れに行った際でも確認してみましょう。

少なくとも、月に1回はチェックしてみてください。

タイヤ交換はどこで行うとお得なのか

タイヤ交換の目安がわかったら、早めにタイヤ交換をしましょう。

しかし、ご自身でタイヤ交換は出来ないですよね。

タイヤ交換は、タイヤ代の他にタイヤの交換費用がかかります。

ディーラーやカーショップ、ガソリンスタンドなどタイヤを販売し、タイヤ交換できる場所はたくさんありますが、ここでは、皆さんがご存知であろう「オートバックス」や「イエローハット」などのカー用品店のタイヤ交換費用をご紹介いたします。

カーショップ名工賃交換時間目安
オートバックス1,100円~(1本)30分~(4本)
イエローハット1,100円~(1本)20分~(4本)
ジェームス1,650円~(1本)40分~(4本)
タイヤ館550円~(1本)30分~(4本)

タイヤ交換の費用について、もっと詳しく知りたい方は「カー用品店4社のタイヤ交換費用【まとめ】」をご覧ください。

まとめ

タイヤ交換の目安は、いかがでしたか。

タイヤは車にとって重要なパーツです。

状況を知ることで、長持ちをさせたり、事故を未然に防ぐことが出来ますので、自宅や駐車場で簡単にチェックしてみてはいかがでしょうか。

激安タイヤ通販の決定版!

タイヤはインチが大きいほど高くつくものです。

激安タイヤをお考えでしたら、 通販実績No1・顧客満足度99.5%の「オートウェイ(AUTOWAY)」がおすすめです。

オートウェイでタイヤを購入するメリットは次の通りです。

  • 年中無休
  • 年間210万本以上のタイヤ販売実績
  • 最短1日~2日の短期納品
  • 送料無料!(沖縄のみ1本500円(税別)
  • タイヤを直送可能な取付店がある

1941年創業以来、1999年よりタイヤの通信販売を開始してから、通信販売での累計販売本数が1,900万本を販売するオートウェイなら、きっと満足すること間違いなしです。

タイヤ・ホイール通販の決定版!

どんなタイヤが良いのか、ホイール選びが難しいって考えていませんか!

そんな考えをお持ちなら通販から実店舗まで構える「フジ・コーポレーション」がおすすめです。

フジ・コーポレーションは、タイヤはもちろんホイールからドレスアップパーツまで揃ってしまうカー用品店です。

フジ・コーポレーションでタイヤやホイールを購入するメリットは次の通りです。

  • サマータイヤ&アルミホイール4本セットで下取り可能(店舗限定)
  • ネットで購入なら宇佐美SSで取付可能(タイヤ&ホイールセット)
  • タイヤパンク保証
  • 北海道から近畿までの実店舗(46店舗)
  • 何といっても品揃えが豊富

中でも、ご自身の車にお好きなホイールをフィッティングさせ、確認しながらホイール選びが出来る「ホイールシミュレーター」はおすすめです。

  • この記事を書いた人

CARティーチャー

車好きな者達が集まって作っているサイトです。 こんな情報が欲しいなど、どんどんコメントいただければ幸いです。

-タイヤ