レカロのチャイルドシートは「前面、後面、側面」の衝突実験を通じて、優れた安全性を追求しています。
レカロ独自の「ASP側面保護機能」を搭載したモデルは、側面からの衝撃をいち早く吸収し、衝撃を最小限に抑えてくれます。
大型ヘッドレストの採用や長時間のドライブでも安心な座面などを採用するなど、しっかりと子どもを守る安全設計がなされています。
新生児インナークッション、5段階の内蔵リクライニング、大きな日よけ、メッシュのシースルーウィンドウなど、子どもに快適な装備がたくさんあります。
スポーツカーのシートと思わせるようなデザインとカラーは、車内のイメージがぐっと変わります。
レカロのチャイルドシートは現在では以下の3つに分類されます。
レカロらしいシートカラーやロングユースまでの取り扱いがあります。
「Salia Elite(サリア エリート)」は、最新安全基準であるR129をクリアした、ISOFIXの回転式チャイルドシートです。
最新の安全基準に適合し、側面からの衝撃にも対応した側面保護機能(ASP)を装備。
レカロでは珍しい「トラベルシステム」となっていますので、ベビーカーとチャイルドシートの両方を悩んでいらっしゃる方にはピッタリではないでしょうか。
「Salia J(サリア ジェイ)」は、最新安全基準であるR129をクリアした、ISOFIXの回転式チャイルドシートです。
最新の安全基準に適合し、側面からの衝撃にも対応した側面保護機能(ASP)を装備。
サリアエリートは、トラベルシステムですが、サリアジェイはベビーキャリアとして使用できませんのでご注意下さい。
出典:https://www.recaro-kids.jp/salia-j.html
「Salia (サリア)」は、最新安全基準であるR129をクリアした、ISOFIXの回転式チャイルドシートです。
最新の安全基準に適合し、側面からの衝撃にも対応した側面保護機能(ASP)を装備。
サンキャノピーと呼ばれる日よけが標準装備されていませんが、オプションで購入して取り付ける事は可能です。
出典:https://www.recaro-kids.jp/salia.html
「Zero.1 Select R129」は、ISOFIXの回転式チャイルドシートです。
ZERO.1 Elite R129と同じく最新の安全基準に適合し、赤ちゃんの頭部をやさしく守るやわらかクッションを採用しています。
大型の帆があるので、車内の日よけには最適!トラベルシステムではないのでご注意ください。
レカロJ1シリーズの「J1.SELECT(ジェイワンセレクト)」は、1歳頃から使用できるチャイルドシートです。
チャイルドシートで寝てしまっても、インナーパッドがお子さんの頭をがっちりサポートします。
最終的にはブースターとして使用できますし、シートカラーも豊富ですよ。
出典:J1 SELECT
「J1 Duo Plus(ジェイワンデュオプラス)」は、1歳頃から12歳頃まで使用できるロングユースチャイルドシートです。
固定方式がISOFIXでもシートベルトでもどちらも対応しています。
11段階のヘッドサポート、3段階のリクライニング、メッシュ素材のシートと快適な製品と言えます。
出典:https://www.recaro-kids.jp/j1-duo.html
J3(ジェイスリー)は、3歳頃から使用できるレカロのジュニアシートです。
頭部分のサポートクッションや、エルゴノミック座面が長時間ドライブを快適にしてくれます。
ブースターにもなりますので、何かと重宝しますよ。
出典:Amazon-J3
「Easylife Elite 2」は、トラベルシステムに対応したベビーカーです。
Salia Elite(サリア エリート)のベビーキャリアとドッキングしてハイシートベビーカーとして使う事が可能です。
折りたたむと、かなりコンパクトになります。
出典:https://www.recaro-kids.jp/easylife-elite-2.html
Easylifeは、コンパクトに折りたためるスタイリッシュなベビーカーです。
7種類のカラーから選択する事が出来ますので、お好みの色を選んでみてください。
トラベルシステムにはなりませんので、ご注意下さい。
チャイルドシートが車に取付できないなんて事がないように、事前にご自分のお車に取付が可能かどうか、確認をしておきましょう。
PDFをダウンロードしていただくと、メーカー・年式・型式から製品を選択するようになりますので、車検証をお手元に用意しておくとスムーズに確認できます。
出典:車両適合リスト
レカロのチャイルドシートは、いかがでしたか。
2018年をもって生産・販売をしないとニュースを見たときは残念でありましたが、2019年には、イタリアの総合ベビー事業会社「Artsana Group」が100%出資した日本法人である、アルツァーナジャパン株式会社が引き継ぎしたので一安心した方も多いと思います。
レカロのチャイルドシートは、安全性を追求はもちろんですが、デザインやカラーリングがカッコいいですので、きっと気に入ると思いますよ。
週末には、子どもと一緒に子供用品販売店に行って、子どもの洋服やチャイルドシート、ベビーカーなど見られている方も多いと思います。
子供用品販売店の中でも、「アカチャンホンポ」をご存知ですよね。
アカチャンホンポは、80年以上の歴史があり、出産を迎える方や子育て中の方まで、皆さんに愛されているショップです。
皆さんも一度は行かれたことがあると思いますが、通販でもアカチャンホンポの商品が購入できます。
ちょっと、赤ちゃん用品を買うのを忘れてしまった方やお店がお近くに無い方などアカチャンホンポのネット通販を選んでみてはいかがでしょうか。