※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

チャイルドシート

チャイルドシートを処分するのに知っておくべき5つの処分方法と費用

2018年8月20日

チャイルドシート 処分

チャイルドシートをお持ちの方は、いずれ考えないといけない事があります。

それは、処分です。

子どもの人数によっては、2つや3つチャイルドシートをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。

  • うちのチャイルドシートは奇麗だから売れるんじゃないかな?
  • リサイクルショップで処分できるの?
  • 粗大ゴミで捨てられるの?
  • バラバラにして燃えるゴミで捨てられるの?

など、おそらく皆さん考えると思います。

ここでは、そんなチャイルドシートの処分について詳しく調べてみましたので、是非、参考にしてみてください。

チャイルドシートの5つの処分方法

1.粗大ゴミ

おそらく、ほとんどの方がチャイルドシートを処分しようと思ったときに考えるのが、「粗大ゴミ」ではないでしょうか。

チャイルドシートやジュニアシートは粗大ゴミとして処分することが可能です!

粗大ゴミは手っ取り早く、簡単に処分できる方法だと思います。

しかし粗大ゴミですので、処分料として費用がかかってきます。

粗大ゴミは各市町村によって処分料を決めており、大体200円~400円ぐらいになるでしょう。

また、「処理困難物」として粗大ゴミとして取り扱わない市町村や、意外に多いのが「不燃ゴミ」として取り扱う市町村もありますので、前もってご自身のお住まいの役所へ問い合わせをしてみることをおすすめいたします。

すべての市町村の料金を確認することは出来ませんが、都道府県のチャイルドシートの処分料の参考に確認してみてください。

都道府県名処分料金
北海道200円
青森県0~500円
秋田県200円
岩手県0円~600円
山形県0円~500円
宮城県400円
福島県0円~
茨城県200円~
栃木県0円~830円
群馬県0円~510円
埼玉県0円~540円
東京都400円~
神奈川県200円~
千葉県0円~370円
山梨県0円~250円
静岡県0円~
新潟県0円~100円
長野県40円~
富山県0円
石川県0円
愛知県500円
岐阜県400円
福井県160円
三重県0円~200円
滋賀県300円~800円
京都府400円
奈良県0円~
和歌山県0円~
大阪府200円
兵庫県300円~
鳥取県1,000円
岡山県0円~200円
島根県0円~
広島県0円~250円
山口県0円~
香川県510円
徳島県0円~
愛媛県0円~
高知県0円~
福岡県0円~300円
佐賀県400円
長崎県514円
大分県0円~70円
熊本県0円~500円
宮崎県216円~500円
鹿児島県0円~350円
沖縄県300円

2.リサイクルショップ

「リサイクルショップに引き取ってもらおう」と考える方も多いでしょう。

しかし、実際、チャイルドシートを販売しているリサイクルショップは少なく、少ないという事は買取等をしていないということになります。

いくつかのリサイクルショップへ連絡をしてみましたが、ほとんどのリサイクルショップは以下のような返答になりました。

  • チャイルドシートはあまり需要が無い
  • 保安部品が関わる商品なので難しい
  • 基本的に無料引き取りはやっていない(0円だと引き取らない)

チャイルドシートは、子どもが6歳の誕生日を迎えるまで(6歳未満)が使用義務期間です。

少なくとも9歳ぐらいまではジュニアシートを使って車に乗るようになりますので、劣化や汚れてしまうのが現状ですので、なかなか買い取ってもらえないでしょう。

もし、リサイクルショップで買い取ってもらおうと思うのであれば、「ほとんど使用していないもので、発売から4年以内のもの」であれば買い取ってもらえる可能性はあるかもしれません。

3.ネットオークション

ネットオークションは、今や日常で行われるネットを使ったビジネスといっても過言ではありません。

主なネットオークションは以下で、大体の出品件数をご紹介いたします。。

  • ヤフーオークション:約3,100件(新品含む)
  • メルカリ:約2,000件(ベビー用品含む)
  • ラクマ:約900件

リサイクルショップでは、買い取ってもらえないチャイルドシートでも、ネットオークションでは売れてしまうものもあるでしょう。

しかし、ネットオークションでは、販売者側、購入者側のどちらも注意しなければいけない点があります。

販売者側

チャイルドシートをネットオークションで販売する際に気をつけなければいけない点は以下になります。

  • 梱包方法
  • 送料
  • 汚れ等の清掃
  • 写真撮影などの手間
  • あまりにも古いチャイルドシート

おそらく、まだまだ使えるきれいなチャイルドシートをお持ちの方は、「梱包方法」と「送料」について悩むことでしょう。

結局のところ、ネットオークションで販売をするとなると手間がかかりますので、注意してください。

購入者側

チャイルドシートをネットオークションで購入する際に気をつけなければいけない点は以下になります。

  • 送料
  • 汚れや傷等があまり分からない
  • 金額が妥当か

ネットオークションで、チャイルドシートなどの大型の郵送物の場合、送料が高額になることがあり、「送料についてどちらが負担をするか」を確認する必要があるでしょう。

また、写真でしか判断が出来ないので、汚れや傷などが分かりにくく、購入してから自分で掃除をし直す方もいらっしゃるでしょう。

安い安いとはいっても、あと数千円プラスするだけで新品が購入できる場合もあります。

ネットオークションで、トラブルを避けるためには、まず上記について注意をしながら確認をする必要があるでしょう。

4.知人にあげる

チャイルドシートは意外に知人に回ることが多いです。

もらった方も使わなくなってあげるというパターンになりますので、型式が古いチャイルドシートになってしまいがちです。

またタダでもらうほど怖いものはありませんので、もらった側は、お菓子などの手土産を渡した方が気持ち良いかもしれません。

ただ、手土産を渡すとなると1,000円程度かかってきますので、粗大ゴミとして処分した方が割安になってしまう事もあります。

あげるとしたら、友達とかではなく親戚程度でしょうか。

5.解体

最後にご紹介する「解体」ですが、ただしくは分解と言った方が良いかもしれません。

ご自宅に「プラスチックを切る道具」や「プラスドライバーなどの工具」があれば、ご自身でチャイルドシートを分解することが可能になります。

分解した場合、地域によってゴミ出し方法が変わりますが「一般の家庭ゴミ」、「不燃ゴミ」、「資源ゴミ」として処分をすることが出来ます。

また、粗大ゴミで紹介したように自治体によっては、わざわざ分解をしなくても0円で処分出来る場合もあります。

分解は一度バラバラにしてしまうと元には戻せませんし、かなりの重労働ですので、前もってお住まいの市役所等へ連絡をしてみるのも良いかもしれません。

まとめ

チャイルドシートの処分について、いかがでしたでしょうか。

チャイルドシートを購入したばっかりでは、処分することなんて考えないと思います。

「知り合いにあげる人」も多いかもしれませんが、もらった方はいずれ処分することになるでしょう。

チャイルドシートの処分方法の結論としては、「古いチャイルドシートであれば粗大ゴミとして処分」するのが一番おすすめです。

処分方法は知っていて損はありませんので、今回の内容を参考にしていただければ幸いです。

タイヤ・ホイール通販の決定版!

どんなタイヤが良いのか、ホイール選びが難しいって考えていませんか!

そんな考えをお持ちなら通販から実店舗まで構える「フジ・コーポレーション」がおすすめです。

フジ・コーポレーションは、タイヤはもちろんホイールからドレスアップパーツまで揃ってしまうカー用品店です。

フジ・コーポレーションでタイヤやホイールを購入するメリットは次の通りです。

  • サマータイヤ&アルミホイール4本セットで下取り可能(店舗限定)
  • ネットで購入なら宇佐美SSで取付可能(タイヤ&ホイールセット)
  • タイヤパンク保証
  • 北海道から近畿までの実店舗(46店舗)
  • 何といっても品揃えが豊富

中でも、ご自身の車にお好きなホイールをフィッティングさせ、確認しながらホイール選びが出来る「ホイールシミュレーター」はおすすめです。

  • この記事を書いた人

CARティーチャー

車好きな者達が集まって作っているサイトです。 こんな情報が欲しいなど、どんどんコメントいただければ幸いです。

-チャイルドシート