※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

カーシェア

一目瞭然!カレコカーシェアの気になる6つの料金

2020年4月20日

カレコ 料金

カーシェアと言えば、レンタカーよりも簡単にいつでも借りれる自動車サービスとして定着していますよね。

「タイムズカーシェア」や「オリックスカーシェア」を思い浮かべる方も多いと思いますが、「カレコ」だってカーシェアでは負けていません。

しかし、カレコ・カーシェアリングクラブの料金については、どこまで把握をしていますでしょうか?

  • 初期費用は掛かるのか?
  • 基本料金は?
  • キャンセル料はあるの?

など、料金と言っても、たくさんの種類があります。

ここでは、カレコのカーシェアの料金について、加入を検討している方や、すでに加入をしている方まで、分かりやすくご紹介いたしますので、是非、ご覧ください。

※2021年10月1日に再公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記して2022年4月5日に再度公開しました。

カレコカーシェアの気になる6つの料金をご紹介

料金と言っても様々な料金がありますよね。

カレコ・カーシェアリングクラブにはどんな料金があるか、ご紹介いたします。

1.入会金

カレコカーシェアだけではありませんが、まずはカーシェア会社に入会しなければなりません。

入会するには初期費用がかかると考えますが、カレコカーシェアは、初期費用とは言わず「入会金」と表されます。

カレコカーシェアの入会方法は、「個人向け」と「法人・個人事業主向け」の2種類がありますが、何といっても個人入会には入会金がかからない!と言う事です。

それぞれ、入会金(初期費用)の違いや入会方法をご紹介いたします。

入会種別入会金
個人無料
法人ベーシック5,080円
法人ゴールド
インターネット入会

コレコに入会するには、基本的にインターネットを使用して入会をします。

必要書類は以下になります。

  • 免許証の画像(裏表)
  • クレジットカード
  • スマホ

上記を準備し、必要項目を入力したら当日から翌日までに入会完了メールが届きます。

入会が完了したら、当日から車の予約・利用が可能となります。

また、15時までに申し込みすれが、当日中に「入会完了手続きのお願い」メールがありますので、お急ぎの方は15時までに入力すれば入会できるという事ですね。

郵送での申込

郵送での入会方法もあります。

お問い合わせフォームから「資料請求」を選択して請求することになります。

また、カレコに申し込み書類が到着後、7~10営業日で入会手続きが完了となりますので、すぐに使用することは出来ない事を念頭においておきましょう。

インターネット入会(法人・個人事業主)

法人や個人事業主の方も、インターネットで入会手続きが行えます。

法人や個人事業主の方の必要書類は以下になります。

  • 法人:商業登記簿謄本(履歴事項全部証明書)
    ※発行から3ヶ月以内のものを全ページ分(PDF)
    個人事業主:開業届・確定申告B(青色申告)のいずれかで屋号が入った書類
    ※最新のもの
  • クレジットカード(コーポレートカード、代表者名義のクレジットカード)
  • 免許証の裏表画像(運転をする方)
  • スマホ

上記を準備し、必要項目を入力したら申し込み情報の確認および審査の後、カレコよりその後に必要な手続きについて3営業日以内に連絡されることになります。

入会が完了したら、当日から車の予約・利用が可能となります。

法人・個人事業主の場合は、入会金として5,080円を1回のみ支払う事になります。

2.月額基本料

カレコカーシェアの月額基本料金は以下になります。

プラン名月額基本料割引
ベーシックプラン980円※980円
月会費無料プラン0円0円
法人ベーシックプラン0円0円
法人ゴールドプラン39,800円※39,800円

まず、個人でも法人でも「月額基本料はかかる場合とかからない場合がある」と認識しておいた方が良いです。

個人ベーシックプラン・法人ゴールドプランには、それぞれ割引がありますが、これは毎月使用した分から、それぞれの割引額が引かれると言う事です。

割引は翌月には繰越できませんのでご注意ください。

数ヶ月に1回程度の利用の場合は、「月会費無料プラン」がおすすめです。

注意点!

※月額基本料金は、日割りでの計算は無く、利用開始月は月会費が発生しません
※利用開始月の翌月から月会費が発生
※月会費が発生しない月は、月会費と同額の無料利用分はありません

3.利用料金

カレコカーシェアの利用料金は、最短30分から10分単位で使用することが出来ます。

個人の場合は、「ベーシックプラン」か「月会費無料プラン」の2種類から選択し、毎月変更することが可能です。

利用頻度によって使い分けると良いので、確認しておきたいところです。

ベーシックプラン(個人・法人共通)
利用料金距離料金
クラス10分6時間パック12時間パック24時間パック夜間パック6時間以内6時間以上
ベーシック
(スイフト、フィットなど)
150円4,280円5,700円7,300円3,200円0円18円/km
ミドル
(ハリアー、ヴェゼルなど)
170円4,480円6,700円8,300円3,600円
プレミアム290円8,280円9,800円12,000円5,800円20円/km
プレミアムプラス520円11,580円13,700円16,800円-22円/km

ベーシックプランは、個人および法人ベーシックプランの利用料金が同一となります。

利用料金の課金は、「予約した開始時間から返却手続きが完了した時間までが対象」となり、カレコの特長として、6時間以内の予約・利用の場合、距離料金がかからない事があげられます。

パックの場合、利用中に延長した場合でも、使用者がパック変更する必要はなく、自動的に最安の組み合わせに変更されますので安心です。

月会費無料プラン
利用料金距離料金
クラス10分6時間パック12時間パック24時間パック夜間パック6時間以内6時間以上
ベーシック
(スイフト、フィットなど)
180円5,280円6,900円8,900円3,800円0円20円/km
ミドル
(ハリアー、ヴェゼルなど)
210円5,480円8,200円10,100円4,400円
プレミアム350円9,300円10,900円14,500円7,000円22円/km
プレミアムプラス640円14,080円16,400円20,300円-24円/km

月会費無料プランとは、その名の通り、1か月一度も使用しなくても費用が掛からないプランになります。

時間料金や距離料金が、若干、高くなっています。

法人ゴールドプラン
利用料金距離料金
クラス10分6時間パック12時間パック24時間パック夜間パック6時間以内6時間以上
ベーシック
(スイフト、フィットなど)
140円4,100円5,200円6,700円2,700円0円18円/km
ミドル
(ハリアー、ヴェゼルなど)
150円4,300円5,600円7,100円2,900円
プレミアム290円8,280円9,800円12,000円5,800円20円/km
プレミアムプラス520円11,580円13,700円16,800円-22円/km

法人ゴールドプランは、とくに利用が多い法人・個人事業主の方におすすめです。

月会費が39,800円と発生しますが、39,800円の割引があり、さらに、余った割引分は翌月まで繰り越して使うことが可能となっています。

キャンセルについて

キャンセルについてですが、利用開始時間前の変更・取り消しは直前まで変更可能となっていますので、直前で使用しないと分かったら必ず予約の取り消しをしましょう。

しかし、利用開始時間が過ぎてしまうと課金が始まりますが、「6時間以内での予約」と「6時間以上の予約」とでは、少々キャンセルについての条件が異なります。

  • 6時間以内の予約:最短の10分で返却すれば、10分のみの料金を支払うだけで済みますし、使用した分だけで大丈夫です。
  • 6時間以上の予約:あらかじめ予約をしているパックは、キャンセルは不可で、全額支払わなければなりません。

パックの場合は返却時間を短縮してもパック料金の全料金が課金の対象となってしまいますので、パックで予約を入れている場合は、必ず利用開始時間前までに取り消しをしましょう。

4.延長料金

「どうしても返却時間に間に合わない」、「もう少し借りたい」という方もいらっしゃるでしょう。

カレコ・カーシェアリングクラブには、延長料金と言う設定はありません。

「どうしても延長をしたい、しなければならない場合は、返却予定時間までにサポートセンターへ連絡し延長可能かどうかの確認をしてください」。

延長可能であれば、借りているプランの通常料金で借りることが出来ます。

今借りている車が、次の予約が入っている場合には、延長が出来ず、結果、超過料金として通常の2倍の時間料金が課されますので注意しましょう。

無断延長について

延長の申請をせずに、無断で返却予定時間を過ぎて利用すると、超過料金(無断延長料)が適用されます。

加入しているプランに関わらず、借りているクラスによって超過料金として通常の2倍の時間料金が課されます。

5.補償制度(任意保険)

カレコ・カーシェアリングクラブは、もちろんですが、利用料金の中に補償制度と呼ばれる、車を運転する方なら誰もが知っている任意保険の費用が含まれております。

万が一の事故にあってしまった(起こしてしまった)場合に、以下の金額を限度とした補償がありますので、確認をしておきましょう。

補償名補償金額
対人補償無制限(1名につき)
対物補償無制限(1事故につき)
車両補償時価額(1事故につき)
人身傷害補償6,000万円(1名につき)
  • 対人補償:他人を死亡させたり、けがをさせたりした場合の補償
  • 対物補償:他人の物や車に損害を与えた場合の補償
  • 車両補償:カレコカーシェアの車両に損害があった場合の補償
  • 人身傷害補償:ご自身や同乗者が死傷した場合の補償
営業補償(ノンオペレーションチャージ)及びペナルティ料金

営業補償(ノンオペレーションチャージ)とは、カレコカーシェア利用中に事故や盗難、故障、汚損等が発生し、車両の修理・清掃が必要となった場合、その利用期間中の営業補償分を利用者が負担することを言います。

営業補償は「自走できる場合」と「自走できない場合」でペナルティ料金が異なるので、あらかじめ確認が必要です。

項目NOC内容およびペナルティ申受金額
事故時自走可能の場合20,000円
自走不能の場合50,000円
忘れ物カレコ側が忘れ物を回収する場合20,000円
カーシェアサービス停止たばこ・ペット・おう吐の臭い除去20,000円
バッテリー交換等
カレコの緊急出動 高速道路利用料金実費+8,000円/1回
レッカー代
作業費
部品代
その他
違反金車両情報システムの機器に変造・不正等50,000円
駐車違反金駐車違反をした場合27,500円+放置違反金相当額

6.ガソリン・洗車代

レンタカーとは違って、カーシェアの場合は「車に乗ってみたらガソリンが少ない」なんてこともあるかもしれません。

カレコ・カーシェアリングクラブでは、ガソリンメーターが半分程度に減ったら、車内マニュアルにある専用の給油カードを使って給油をお願いしています。

さらに、車の汚れが気になる場合は水洗い洗車もあわせてお願いしています。

給油や水洗い洗車を行うと、お得な料金割引が受けられますので、エンジンをかけたらガソリンの残量の確認を忘れずにしましょう。

また、給油や洗車が可能なガソリンスタンドであるかは、前もって確認しておくことが大切です。

内容割引内容
給油10リットル以上の給油400円分のクーポン
洗車上限2,000円以内の洗車500円分のクーポン
注意点!

※洗車をする前に、必ずサポートセンターまで連絡をしなければならない。
※洗車金額の上限が2,000円以内。
※クーポンの有効期限は6ヶ月間。

まとめ

カレコの料金について、いかがでしたでしょうか。

まず加入をしないと始まりませんが、毎月1回以上は車を使用しないと、月額利用料が発生するプランがありますので注意して下さい。

また、いろいろなサービスがあるのもカレコ・カーシェアリングクラブの魅力ですので、家族でのドライブやお出かけを楽しんでみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人

CARティーチャー

車好きな者達が集まって作っているサイトです。 こんな情報が欲しいなど、どんどんコメントいただければ幸いです。

-カーシェア